コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月21日 ukash 宇小日記

21日:第2学期終業式「学年代表の素晴らしい発表!」

21日は終業式でした。学年代表の発表、校長先生のお話、校歌斉唱、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。学年代表の発表の一部を御紹介します。 1年生代表の発表です。「私が2学期頑張ったことは、ふたば遠足です。頑張って […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 ukash 宇小日記

20日:1~3年生書写「書初め練習」etc

19日(水)の2限に1年生が昔遊びに来ていただいたおじいちゃん、おばあちゃんにお礼の手紙を書きました。 お世話になった方それぞれに手紙を書いています。 お礼の気持ちが伝わるようにていねいに一生懸命書きました。 3限に3年 […]

2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 ukash 宇小日記

19日:4年生の発表朝会「総合・学活プロジェクト」の取組

12日(水)に発表朝会がありました。 司会は3年生です。 発表は4年生です。「伝えよう 自分たちの学び~4年生が1年間の学びを語ります~」と題して発表しました。 初めは、「総合プロジェクト」です。「人と人とが生きるまち~ […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 ukash 宇小日記

18日:高学年書初め練習&2年生算数「分数」

冬休みの書初め練習を前に、書写の時間で上手に書くためのポイントなどの指導を受けて練習しました。 6年生は、「新雪の朝」です。 上達のポイントをお手本に書きました。 ポイントに気を付けながら、「新」を練習しました。 一画一 […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 ukash 宇小日記

17日:1年生が生活科で「昔遊び」

17日(月)の5限に1年生が生活科で昔遊びをしました。 おじいちゃん、おばあちゃんを講師に招いてコーナーに分かれて遊びました。 はじめの言葉をお話したり遊び方について説明したりしました。 おはじきコーナーです。指でおはじ […]

2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 ukash 宇小日記

14日:ハイレベルな大縄大会

13日(金)の5限に体育委員会の企画、運営による全校大縄大会が行われました。 低学年・中学年・高学年の順に3分間2回行います。やる前に、気合を入れ、30秒練習をしてスタートします。 1年生は、1回目165回、2回目150 […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 ukash 宇小日記

13日:保健委員会による児童朝会&今日は大縄大会です!

12日(水)に保健委員会による児童朝会がありました。 「インフルエンザにならないようにしよう」というテーマで「ドラえもん」を模した劇をしました。 ばいきんマンがインフルエンザをまきちらしました。 ジャイアンとのび太さんは […]

2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 ukash 宇小日記

12日:堀之内地区園・校長会参観授業

11日(火)に宇賀地小学校で堀之内地区保育園・小学校・中学校長会がありました。その折に、2限の授業を参観しました。 3年生の国語の授業です。学習課題は「作った物語を紹介し合って感想を伝え合おう」です。温かな雰囲気で発表会 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 ukash 宇小日記

11日:魚沼塾(若手研修)4年生学級会!

7日(金)の3限に、魚沼塾(若手の授業力向上のための研修)の学級活動の公開授業を市指導主事をお招きして行いました。 学級活動のテーマは、「気持ちのよい話しかけ方をしよう」です。 初めに、今までの話しかけについて、自分やク […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 ukash 宇小日記

10日:絵画コンクール優秀作品&今週13日の大縄大会に向けて練習がヒートアップ

絵画コンクールの結果が出ました。優秀な賞を受賞した作品を紹介します。 県ジュニア美術展覧会3年奨励賞の作品です。 県ジュニア美術展覧会4年奨励賞の作品です。 県ジュニア美術展覧会4年奨励賞の作品です。 中越教育美術展3年 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

第65回卒業証書授与式

2023年3月24日

23日:スピーチ集会&第3学期終業式

2023年3月23日

22日:学年末のお掃除

2023年3月22日

20日:宇賀地小アートギャラリー「地区民・児童作品コラボ展」

2023年3月20日

17日:5・6年生木版画

2023年3月17日

16日:卒業式予行練習

2023年3月16日

15日:第19回スピーチ集会

2023年3月15日

14日:全校卒業式練習

2023年3月14日

13日:低学年ボール運動&中学年ポートボール

2023年3月13日

10日:地区児童会&見守り隊顔合わせ会

2023年3月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク