2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 ukash 宇小日記 28日:校歌引継ぎ式&中越学童兼県クロスカントリースキー大会 27日(水)の発表朝会は、校歌引継ぎ式でした。 校歌斉唱は、最高学年が伴奏を担当します。 式では、初めに、今年度の6年生の伴奏が最後になる校歌斉唱を行いました。 6年生代表から、校歌を大切に歌い継いでほしい旨のあいさつが […]
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 ukash 宇小日記 27日:県絵画・版画コンクール特別賞・特選受賞&3年生スノーフェス&6年生禁煙教室 新潟県絵画・版画コンクールの結果が届きました。優秀賞の受賞作品を御紹介します。 4年生の部、特別賞の「準牧田賞」の受賞作品です。最高賞の「牧田賞」は各学年1点選ばれます。準牧田賞はその次の賞で4名程度選ばれます。大変貴重 […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 ukash 宇小日記 26日:3年生が歴史博物館見学 19日(火)に3年生が長岡市の歴史博物館に社会科の学習で見学に行きました。 冬の昔の暮らしや道具を見学したり体験したりしました。 昔のかんじきをつけて、雪の上を歩きました。 みの、すげがさをつけて、昔のスコップ、こしきで […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 ukash 宇小日記 25日:学習参観・保護者全体会・学級懇談会ありがとうございました! 22日(金)の5限に学習参観がありました。今年度最後の学習参観とあって、各学級が工夫を凝らして授業を行っていました。 1年生は、教科や行事などでできるようになったことを発表しました。 2年生は、「自分ものがたりはっぴょう […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 ukash 宇小日記 22日:表彰朝会&図画展 学習参観等御来校お願いします! 20日(火)に表彰朝会がありました。 市書初展の表彰です。代表者が賞状を受け取りました。賞状をもらう姿勢が素晴らしいですね。 校内クロスカントリースキー大会の1~3位のメダル授与です。 合わせて、3年生が6年生へ「6年生 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 ukash 宇小日記 21日:1年生が「新1年生を迎える会」で歓迎~新1年生体験入学~ 20日(水)の午後に、新1年生体験入学がありました。 1年生が、「新1年生を迎える会」で歓迎しました。 初めに、自己紹介をしました。 次に、学校探検です。1年生が新1年生を案内します。 図書室です。それぞれの部屋などを説 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 ukash 宇小日記 20日:5・6年生クロカン大会での一人一人の頑張り 校内クロカン大会での5・6年生一人一人の滑りを御紹介します。 高学年男子1位6年生の滑りです。 高学年男子2位6年生です。 高学年男子3位5年生です。 6年生男子です。 5年生男子です。 5年生男子です。 6年生男子です […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 ukash 宇小日記 19日:3・4年生クロカン大会での一人一人の頑張り 校内クロカン大会での3・4年生一人一人の滑りを御紹介します。 中学年男子1位4年生の滑りです。 中学年男子2位4年生です。 中学年男子3位4年生です。 4年生男子です。 4年生男子です。 4年生男子です。 4年生男子です […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 ukash 宇小日記 18日:1・2年生クロカン大会での一人一人の頑張り 校内クロカン大会での1・2年生一人一人の滑りを御紹介します。 低学年男子1位2年生の滑りです。 低学年男子2位2年生です。 低学年男子3位2年生です。 2年生男子です。 2年生男子です。 2年生男子です。 1年生男子です […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 ukash 宇小日記 15日:晴天のさわやかな元気のよい校内クロカン大会 15日(金)の午前に下島から田川に向かう田んぼで校内クロスカントリースキー大会を行いました。 低学年・中学年・高学年の部の順で、個人戦と中・高学年のリレーを行いました。まず、低学年の部です。地域、保護者の皆様にあいさつを […]