2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 ukash 宇小日記 31日:4年生道徳で公開授業! 4年生の全員を連れていく授業研修の授業は、道徳でした。この授業は、6月7日(金)に4年生が道徳で堀之内地区の研究授業を行うために、先生方にも参観してもらいました。子どもたちのよさや授業改善のアドバイスをもらいました。 テ […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 ukash 宇小日記 30日:全員を連れていく授業から 29日(水)から31日(金)に、全員を連れていく授業研修を行いました。指導主事から、すべての学級の授業を参観していただき、授業者へ御指導をいただきます。 5年生は、算数で「人口密度」の学習をしました。 みんなが挙手をした […]
2019年5月29日 / 最終更新日時 : 2019年5月29日 ukash 宇小日記 29日:発表朝会!2年生が「スイミー」の発表 28日(水)は2年生による発表朝会でした。 2年生が「すうはでよっぴ」の一文字ずつ持って、「すうはでよっぴ」とおまじないのように言葉を言いながら発表が始まりました。 文字が入れ変わると、「はっぴょうです」になりました。「 […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 ukash 宇小日記 28日:2年生が生活科で苗を買ってきました! 28日(火)の1・2限に2年生が生活科で苗を買いにお店に行ってきました。 行きは歩きで行きました。 ミニトマトと自分の育てたい苗を一つずつ選んで買います。 ミニトマトは実の色や形を確かめて、自分の好きなものを選びました。 […]
2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記 25日:「1からその先へ」大成功!大運動会!感謝! 25日(土)に大運動会が行われました。子どもたちは、暑さに負けず、元気に素晴らしい運動会を創り上げました。 選手入場です。 白組、赤組ともに、「オー」と大きな声を上げ、気合いの入った入場でした。 開会式の応援団長あいさつ […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 ukash 宇小日記 24日:いよいよ明日は運動会です!準備万端お待ちしております 明日は、いよいよ運動会です。今週は草取りをしたり、全校練習や学年部練習をしたりして本番に備えました。 草とりでは、PTA奉仕作業の草取りで残ったグラウンドの草取りをしました。 縦割り班で集まって、力を合わせて行いました。 […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記 23日:全校団体種目「うかにぎりに届けよう!笑顔、あいさつ、元気を」&大の阪練習 22日(水)には、全校団体種目の「うかにぎりに届けよう!笑顔、あいさつ、元気を」の練習をしました。 この種目は、体育委員会が企画・運営します。体育委員長の司会で練習をしました。 初めに、体育委員会が見本を見せました。瓶に […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記 22日:運動会全校練習~開会式~ 22日(水)の3・4限に運動会の開閉会式などの全校練習を行いました。 赤組の入場です。「オー」と叫びながら全力で走ります。 自分の位置にすばやく行ってかけ足を続けます。合図で走るのをやめ「気をつけ」です。 優勝旗返還です […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 ukash 宇小日記 21日:指導主事参観授業「授業もしっかりやっています!」 16日(木)の3限に、魚沼市教育委員会の指導主事が授業を参観されました。 2年生は図工で絵を仕上げたり名札を書いたりしました。 卵から飛び出すものを想像して描いた楽しい絵ですね。 1年生は、生活科でアサガオの種を植える学 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 ukash 宇小日記 20日:5年生田起こし体験「作業の大変さを実感」 16日(木)に5年生が田起こし体験をしました。 ボランティアの指導者の方から御指導をいただきました。 まず始めに、田んぼにわらをまきました。 次に、肥料をまきます。 手分けして、スコップやくわで、土を掘り起こします。 あ […]