2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 ukash 宇小日記 28日:水泳授業・課外水泳スタート 水泳の授業や課外水泳が始まりました。 26日(水)の低学年の水泳授業の様子です。 水遊びをして水に慣れ親しみます。潜って先生の出した指の本数を当てます。 潜ってのじゃんけんにもチャレンジしていました。 25日(火)の中学 […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 ukash 宇小日記 27日:1年生による発表朝会 26日(水)に1年生による発表朝会がありました。司会は、3年生の代表の子どもたちです。 初めに、国語で学習した物語の音読をしました。すらすらと大きな声で読めて立派でした。 次は、音楽で学習した白くまのジェンカを踊りました […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 ukash 宇小日記 26日:5年家庭科調理実習&体育委員会主催鬼ごっこ大会 20日(木)に5年生が家庭科で調理実習をしました。 ゆでる料理をしようということで「カラフルコンビネーションサラダ」を作りました。初めに、道具の準備をして、手順を確認し合いました。 野菜を洗い、包丁で切ったり手でさいたり […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 ukash 宇小日記 25日:第25回涙あり笑顔あり元気いっぱいの相撲大会 21日(金)の午後に全校による第25回相撲大会が行われました。 開会式では、御来賓の教育長様より激励のお言葉をいただきました。 後援会理事、PTA三役、保体部より役員の自己紹介がありました。役員の皆様、子どもたちへの御支 […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 ukash 宇小日記 24日:4年生うかじ園訪問・警察署見学&6年生佐渡出前授業 17日(月)に4年生が「総合」でうかじ園を訪問しました。 職員の方から施設や仕事などについてお聞きしました。 入所されている方に喜んでもらえるようにグループに分かれてサービスをしました。劇をしている様子です。 読み聞かせ […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 ukash 宇小日記 21日:ふたば班(縦割り班)での読み聞かせ 6月18日(火)のキラキラタイムでふたば班(縦割り班)による読み聞かせがありました。 6月の読書旬間の取組の一つです。1班の読み聞かせです。 子どもたちは、くい入るように読み聞かせに夢中です。2班です。 6年生読み聞かせ […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 ukash 宇小日記 20日:楽しい!1・2年生外国語活動&3年生新道島探検・お楽しみ会&6年生調理実習 13日(木)に1・2年生が外国語活動をしました。 英語であいさつの学習をしました。 先生や友達とあいさつを交わします。 みんなで輪をつくって、ゲームをしながらあいさつを交わしました。楽しかったですね。 14日(金)に、4 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記 19日:保健委員会担当の児童朝会 19日(水)に児童朝会がありました。保健委員会が虫歯予防についての劇を全校に見せました。 磯野家のカツオとサザエさんで劇をしました。 カツオはサザエさんに歯磨きを促されますが、しないで寝てしまいました。すると、歯が痛くな […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 ukash 宇小日記 18日:魚沼市教育委員会定例訪問授業参観 17日(月)の4限に魚沼市教育委員会定例訪問で授業参観がありました。 1年生は、国語で音読をしていました。先生の読みの後をみんなで一緒に教科書を指で押さえながら読みます。次に自分のペースで読みます。すらすら読める子どもも […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記 17日:5年生「笑顔・元気・あいさつ」いっぱいの魚沼尾瀬学校 6月13日(木)~14日(金)に1泊2日で5年生が魚沼尾瀬学校に行ってきました。 今年は、新しく尾瀬沼から見晴を経由して尾瀬ヶ原を横断して鳩待峠へのルートにしました。約23㎞の行程です。出発式の様子です。保護者や御家族の […]