コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2019年7月

  1. HOME
  2. 2019年7月
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 ukash 宇小日記

29日:堀之内地区・広神地区親善水泳大会

29日(月)に5・6年生が堀之内地区・広神地区親善水泳大会に参加しました。 開会式の選手宣誓は宇賀地小学校の6年生が行いました。堂々としっかりとした選手宣誓で素晴らしかったです。 5年女子100m自由形です。3名は宇賀地 […]

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 ukash 宇小日記

26日:いよいよ親善水泳大会です~課外水泳練習~

いよいよ29日(月)に親善水泳大会が行われます。 25日(金)の課外水泳の練習の様子です。 平泳ぎとバタフライの出場選手は、25mダッシュとターンの練習をしていました。 大会間近で気合が入っていました。スピードに乗った泳 […]

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月25日 ukash 宇小日記

25日:令和元年度第1学期終業式

25日(木)は第1学期終業式の日です。 6年生教室の黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。 終業式です。初めに各学年の代表の子どもの発表です。一部を御紹介します。1年生代表です。「僕が一学期頑張ったこと […]

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 ukash 宇小日記

24日:水泳大会壮行会

24日(水)の朝会時に水泳大会の壮行会を4年生の企画・運営で行いました。 クロールのエントリーメンバーです。代表が決意を述べ、みんなで「オー!」と気合を入れました。 平泳ぎのエントリーメンバーです。 背泳ぎのエントリメン […]

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2019年7月23日 ukash 宇小日記

23日:1・2年生水泳&3・6年絵画

23日(火)の2限に、1・2年生が水泳を行いました。 24日の着衣泳を残して、最後の水泳の授業です。コースロープをもぐってくぐっています。 だるまうきをします。5秒以上を目標にがんばりましょう。 ほとんどの子どもが5秒以 […]

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 ukash 宇小日記

22日:4年生ゆりの球根を植えました!

18日(木)に4年生が農協の方を講師にゆりの球根を植えました。 初めに、ゆりの球根の植え方を教えていただきました。 そして、まず、手分けをしてプランターに土を入れます。 その土の上に球根を入れて、土をまた入れます。 10 […]

2019年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 ukash 宇小日記

19日:堀之内地区園・校長会授業参観

19日(金)に宇賀地小学校で堀之内地区園・校長会がありました。その折に、学習参観をしました。 1年生は、国語で教科書の音読をしていました。 指で読むところを押さえながら、順番に大きな声ではっきりと音読をしていました。 2 […]

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 ukash 宇小日記

18日:3年生の発表朝会「ゆりクイズ」&「パプリカ」

17日(水)に3年生による発表朝会がありました。 まず初めに、「総合」でのゆりの学習をもとに、全校にクイズを出しました。「第1問 堀之内が日本一なのはどれでしょうか?」「答えはゆりの畑の広さです。」 「第2問 ゆりのなか […]

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 ukash 宇小日記

17日:あいさつの花の日

16日(火)はあいさつの花の日でした。 下新田の登校班です。 下島の登校班です。 竜光の登校班がやってきました。 どんどん花の道が長くなります。 二つ目の下島の登校班です。 田川の登校班です。 徳田の登校班です。遠くに、 […]

2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 ukash 宇小日記

16日:3・4年生水泳授業&天神囃子練習開始

12日(金)の2限に、3・4年生が体育で水泳練習をしました。 初めに、クロールの部分練習をしました。バタ足の練習です。 次に、手のかきと呼吸の練習です。 顔を横に出し、手を大きく前に出して、とてもよいフォームですね。 部 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

なかよし宣言 (^-^)

2023年6月8日

田植え! (*^▽^*)

2023年6月7日

全校SSE (^_^)v

2023年6月6日

プール清掃をしました(#^^#)

2023年6月1日

!運動会!

2023年5月26日

運動会リレー練習(高学年)!(^^)!

2023年5月18日

運動会スローガン!(^^)!

2023年5月17日

人権の花 贈呈式(^_^)v

2023年5月16日

児童総会(^-^)

2023年5月15日

一年生を迎える会(*^_^*)

2023年4月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク