コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 ukash 宇小日記

30日:リニューアル「全校縦割り班遠足」

27日(金)に晴天のもと、全校縦割り班遠足を行いました。 今年は、子どもたちに協力や団結、思いやりや粘り強さなど力をつけてほしいという願いで、行きは縦割り班対抗のウオークラリーを行いました。出発式の様子です。選手宣誓のよ […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 ukash 宇小日記

27日:火災想定の避難訓練

25日(水)の2限に火災想定の避難訓練を行いました。 緊急放送を聞いて廊下に並びます。 口にハンカチ等を当て、避難します。 6年生の避難です。 グラウンドの国旗掲揚棟前に全校が避難します。 担任から避難完了の報告です。3 […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 ukash 宇小日記

26日:4年生発表朝会&バスケ表彰

25日(水)に発表朝会がありました。発表に先立ち、表彰が行いました。代表者が賞状をもらいました。 フレッシュミニバスケットボール大会の表彰です。L-99が県大会2位になりました。 榎本杯バスケットボール大会の表彰です。リ […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 ukash 宇小日記

25日:6年生理科研究授業「主体的・対話的で深い学び」を目指して

24日(火)の5限に6年生が理科の研究授業を行いました。 「てこのしくみとはたらき」の学習です。つりあった棒を曲げると曲げた方に傾くか、それとも曲げない方に傾くか、または、つりあったままかを考えました。 子どもたちは、曲 […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 ukash 宇小日記

24日:講師を招いて中学年太鼓練習

19日(木)に講師をお招きし、中学年が「宇賀地小祝い太鼓」の練習をしました。 講師は、この曲をつくった元宇賀地小学校の教頭先生です。 ばちの持ち方や姿勢、叩き方など基本から押さえていきます。 決めポーズです。 パートに分 […]

2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記

20日:3年生スーパー「マルイ」見学

19日(木)に3年生が、スーパー「マルイ」に見学に行きました。 店長さんから初めに店内の説明をしていただきました。よく話を聞いたりメモをしたりしています。 品物もよく観察しています。値札や書いてあることもじっくりと見ます […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 ukash 宇小日記

19日:頑張りました!5・6年生親善陸上大会

17日(水)に魚沼市小学校親善陸上大会が、広神西小学校でありました。 開会式です。宇賀地小学校は一番奥に2列で並んでいます。個人種目の入賞者とリレーの様子を御紹介します。 6年女子800m6位入賞でした。後ろから2番目が […]

2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 ukash 宇小日記

18日:あいさつの花の日&陸上大会壮行会

17日(月)は、あいさつの花の日です。 宇賀地コミュニティー協議会の皆さん、ありがとうございました。 全校で全校をハイタッチで迎え、一日がスタートしました。 いよいよ今日18日は魚沼市親善陸上大会です。17日(火)の児童 […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 ukash 宇小日記

17日:6年生国際理解ワークショップ

11日(水)の3・4限に6年生が上越教育大学の先生や学生さんを招いて国際理解ワークショップを行いました。 学習のねらいは、「世界にはどのような食べ方があるでしょうか。なぜそのような食べ方があるのでしょうか。」を学ぶことで […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 ukash 宇小日記

16日:堀之内十五夜祭り駅伝大会&職員の結婚式 感謝!

15日(日)の堀之内十五夜祭り駅伝大会に宇賀地小学校チーム「宇賀地小ランナーズ」が参加しました。 花の一区です。 三区から四区への引継ぎです。 五区PTA会長さんの走りです。 六区の宇賀地橋への走りです。宇賀地小ランナー […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

3日:市親善クロカン大会壮行会

2023年2月3日

2日:2・3月の生活目標の生活集会

2023年2月2日

2月1日:1・2年生ボッチャ

2023年2月1日

31日:1・2年生雪遊び

2023年2月1日

30日:避難訓練

2023年1月30日

27日:代表委員会

2023年1月27日

26日:6年生発表集会

2023年1月26日

25日:体育委員会&保健委員会コラボイベント

2023年1月25日

24日:クロカン現地練習

2023年1月24日

23日:6年生うかぢ冬物語“春よ来い”祭りの提案&学校保健委員会

2023年1月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク