2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 ukash 宇小日記 29日:3年生目黒邸・民俗文化財館見学 27日(水)に、3年生が社会で「目黒邸・民俗文化財館」を見学しました。 はじめに、民俗文化財館を見学しました。 昔使われていた様々なの道具や器具などを説明していただきました。 メモをとったり、よく見たりしました。 次は、 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 ukash 宇小日記 28日:6年生発表朝会「ピーチボーイズ」 27日(水)の発表朝会で6年生が「ピーチボーイ(桃太郎)」の英語劇を発表しました。 6月のワークショップで教えていただいた「ピーチボーイ」の英語劇を構成し直して発表しました。すべて英語です。 おじいさん、おばあさんが川で […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 ukash 宇小日記 27日:1~3年生ダンス教室 22日(金)に、1~3年生が指導者の先生をお招きし、体育でダンス教室を行いました。 1曲分の振りを先生から順に教えてもらいます。 2時間の終わりには、曲と先生の振りに合わせてダンスができるようになりました。全体の左側の1 […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 ukash 宇小日記 26日:5年生長岡駅で米販売 21日(木)に、5年生が長岡駅で米販売を行いました。 北堀之内駅からJRで行きました。 米販売には、ケーブルテレビの方も取材に来ていただきました。 いよいよ販売です。 「もちもち甘み米」1袋200円です。 宣伝もしっかり […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 ukash 宇小日記 25日:3年生テーブルマーク見学&1年生さつまいも・リースプレゼントetc 19日(火)に3年生が親子でPTA学年行事を兼ねて、社会科の「テーブルマーク」見学をしました。 初めに、会社の製品などの説明を聞きました。 グループに分かれて会社の見学をしました。 終わったら、忘れないようにメモをとりま […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 ukash 宇小日記 22日:3年生公開授業 20日(水)の5限に、3年生が新採用研修、校内授業研究の公開授業を行いました。 算数で、学習課題は、帽子の三角形を「3つのグループに分けるためには、どこに注目すればよいか考えよう」です。 まず、自分で3つのグループに分け […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 ukash 宇小日記 21日:児童朝会 20日(水)に図書委員会担当の児童朝会がありました。 初めに、本の表紙のカバーを使ってのパズルをしました。 縦割り班のメンバーに2枚ずつパズルを配ります。 見本の表紙を見ながら、パズルを組み合わせます。 「用意、始め。」 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 ukash 宇小日記 20日:先生の朝の読み聞かせ&しおり作り 15日(金)から29日(金)まで、秋の読書旬間です。 18日(月)の朝の先生による読み聞かせです。1年生教室です。 2年生教室です。 3年生教室です。どの学年も真剣に読み聞かせを聞いていました。 昼休みには、しおり作りを […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 ukash お知らせ 【お知らせ】5年生「もちもち甘み米」の販売について 私達5年生は,「食べること」について学習をしてきました。 その中で,お米作りを体験しました。 すじまきから籾摺りまで自分たちで行いました。 その過程で,昔の人の苦労や大変さや自分たちで協力することの大切さを学びました。 […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 ukash 宇小日記 19日:いじめ見逃しゼロスクール集会 19日(火)のキラキラタイムに「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました。 各学年の「なかよし宣言」の振り返りが発表されました。 1年生の「なかよし宣言」は、「なかよくあそびます たすけあいます やさしくはなします」で […]