コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 ukash 宇小日記

30日:3~6年生科学研究教室

25日(木)の3限に中学年が、4限に高学年が科学研究教室を行いました。 理科センターの方を講師にお招きして、科学研究の進め方を学びました。 ブーメラン作りを通して、科学研究の進め方を考えました。高学年の様子です。 ブーメ […]

2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 ukash 宇小日記

29日:2年生による発表集会

24日(水)に2年生による発表集会を行いました。 初めに、2年生が生活科で調べたことをクイズ形式で発表しました。「タンポポの根の長さはどれでしょうか。」「答えは③です。」「えー。」全校に驚きの声が上がりました。 「タンポ […]

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 ukash 宇小日記

26日:いじめ見逃しゼロスクール集会

23日(火)のキラキラタイムに企画委員会の企画・運営で「いじめ見逃しゼロスクール集会」が行われました。 体育館は暑くなり、扇風機を回しての集会です。 堀之内地区人権宣言が紹介されました。すべての文言を覚えて宣言していまし […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 ukash 宇小日記

25日:3年生下島探検

23日(火)の3限に社会科と「総合」の学習で下島探検へ出かけました。 歩いて行ってきました。 鉄道の様子や土地の使われ方などを調べました。 下島の販売所を訪問しました。ゆりの販売についてお話を聞きました。 朝、収穫された […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 ukash 宇小日記

24日:1・2年生ダンス教室

23日(火)の1・2限に、1・2年生がダンス教室を行いました。 講師を招いての2回目のダンス教室です。 音楽会の劇の中のダンスを練習しました。 このダンスは、ダンスの講師の先生に創っていただいたものです。 およそ2分弱の […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 ukash 宇小日記

23日:2年生野菜観察「大きくなったよ」&宇賀地小学校改修工事etc

22日(月)に2年生が生活科で野菜の観察をしました。 カードに気が付いたことや発見したこと、実の絵などをかきました。 スイカは、こんなに葉が茂ってきました。 小さなスイカの実がなりました。 カボチャの葉が大きくなってきま […]

2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 ukash 宇小日記

22日:5年生国語研究授業公開

17日(水)の5限に5年生が国語の研究授業公開を行いました。市教育委員会の指導主事を講師に招きました。 環境問題についての作文を書く学習を行ってきました。この時間の学習課題は「効果的な資料の使い方を作文を読んで考えよう」 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 ukash 宇小日記

19日:待ちに待った縦割り班遠足

18日(木)に、待ちに待った縦割り班遠足が行われました。11日は事件のため、12日は雨のために延期になっていました。 出発式です。児童代表の6年生が述べ、遠足への気持ちを高めました。 併せて、引率をしていただく先生方に御 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 ukash 宇小日記

18日:保健委員会による児童集会

17日(水)に、保健委員会による児童集会がありました。 保健委員会がつくった劇の動画を全校で観ました。 「あさのてあらい 手あらいめんどくさい?!の巻」です。 「コロナ対さくにも、インフル対さくにも手あらいが大切!!」 […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 ukash 宇小日記

17日:1年生「先生と仲良し大作戦」&1年生アサガオ、2年生野菜の観察

12日(金)から、1年生が生活科で「先生と仲良し大作戦」をしています。 あいさつをして、自己紹介をします。 そして、先生に質問をします。 最後に、先生からサインやスタンプをしてもらいます。 校長先生にも校長室に行って、仲 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

第65回卒業証書授与式

2023年3月24日

23日:スピーチ集会&第3学期終業式

2023年3月23日

22日:学年末のお掃除

2023年3月22日

20日:宇賀地小アートギャラリー「地区民・児童作品コラボ展」

2023年3月20日

17日:5・6年生木版画

2023年3月17日

16日:卒業式予行練習

2023年3月16日

15日:第19回スピーチ集会

2023年3月15日

14日:全校卒業式練習

2023年3月14日

13日:低学年ボール運動&中学年ポートボール

2023年3月13日

10日:地区児童会&見守り隊顔合わせ会

2023年3月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク