コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 ukash 宇小日記

26日:校歌引継式

24(水)に、校歌引継式を行いました。 6年生が伴奏する校歌は最後です。 今後は、5年生が伴奏して校歌を歌います。 校歌を歌った後、6年生代表がしっかりと歌いついでほしい旨のあいさつをしました。 それに応え、5年生代表が […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 ukash 宇小日記

25日:中越兼県クロカン大会現地練習

2月28日(日)に中越学童兼県クロスカントリースキー大会が行われます。 10名の出場選手が現地練習を行いました。現地練習は20日(土)、23日(火)、27日(土)の3回行われます。 会場は小千谷市の白山運動公園です。上り […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 ukash 宇小日記

24日:須原スキー場での全校アルペン教室

22日(月)に須原スキー場で全校アルペン教室を行いました。 1年生の様子です。まず、準備運動です。 下の平らな所で、スキーを一本つけて歩きました。 次は、真っすぐ滑る練習です。 別の坂に異動して、スピードを押さえたり止ま […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 ukash 宇小日記

22日:4年生委員会見学

18日(木)に4年生が5・6年生による委員会を見学しました。 4年生は委員会を見学し、自分の希望を決めます。保健委員会です。 図書委員会です。 体育委員会です。 放送委員会です。 企画委員会です。4年生は真剣に見学し、所 […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 ukash 宇小日記

19日:3年生社会科見学

18日(木)に3年生が目黒邸へ社会科見学に出かけました。 初めに、目黒邸資料館を見学しました。 昔の生活や道具などについてのお話を聞きながら一生懸命メモをとりました。 昔の米作りと道具についてのお話も聞きました。 次に、 […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 ukash 宇小日記

18日:新1年生体験入学

17日(木)に、新1年生体験入学を行いました。 現1年生が新1年生に「スマイルかんげいかい」を開きました。 1年間の学校生活の思い出を写真を使ってお話しました。 「私は、地域探検が楽しかったです。」 「僕は相撲大会で3位 […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 ukash 宇小日記

17日:表彰式

17日の全校集会で表彰式を行いました。 まずは、朝のあいさつです。「昨日のアルペンスキー教室のように元気よくあいさつをしましょう。」「おはようございましす。」 最初の表彰は、市親善クロスカントリースキー大会の入賞者の表彰 […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 ukash 宇小日記

16日:アルペンスキー教室

16日(火)に小出スキー場で、全校アルペンスキー教室を行いました。 小出スキー場でまず開講式を行いました。代表者のめあて発表や指導者・ボランティアの紹介などを行いました。 次に、グループに分かれて準備をします。 1年生か […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 ukash 宇小日記

12日:校内クロスカントリースキー大会

12日(金)に校内クロスカントリースキー大会を行いました。 晴天で気持ちの良い天候でした。初めは、低学年の部です。メダル受賞者を紹介します。 低学年女子の部金メダル受賞者です。 低学年女子の部銀メダル受賞者です。 低学年 […]

2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 ukash 宇小日記

10日:2年生自作かるた取り

2年生が、自分たちの思い出をもとにしたかるたを作りました。 自作かるたを使って、かるた取りをしました。 二つのグループに分かれてしました。 かるたは順番に読みます。 みんな真剣です。 だんだんと身を乗り出していきます。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

第65回卒業証書授与式

2023年3月24日

23日:スピーチ集会&第3学期終業式

2023年3月23日

22日:学年末のお掃除

2023年3月22日

20日:宇賀地小アートギャラリー「地区民・児童作品コラボ展」

2023年3月20日

17日:5・6年生木版画

2023年3月17日

16日:卒業式予行練習

2023年3月16日

15日:第19回スピーチ集会

2023年3月15日

14日:全校卒業式練習

2023年3月14日

13日:低学年ボール運動&中学年ポートボール

2023年3月13日

10日:地区児童会&見守り隊顔合わせ会

2023年3月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク