2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 koich 小出中日記 8月28日(水)2学期が始まりました 小出まつりが終わり、心地よい疲労感の中、2学期がスタートしました。始業式の後、北信越・全国大会の報告会、各種大会と「わたしの主張」魚沼地区大会の表彰を行いました。1・2年生も各競技で活躍しています。
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 koich 小出中日記 8月27日(火)チャリティ販売・民踊流し 小出まつり3日目の27日(火)の午後2時からチャリティ販売を行いました。チャリティ封筒と幸福のかけらを販売し、募金箱に能登半島地震の義援金を入れてもらいました。たくさんの人から協力をしていただきました。また、午後7時から […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 koich 小出中日記 8月27日(火)小出まつり3日目 花火大会清掃ボランティア 朝6時から魚野川河川敷で、昨夜行われた花火大会の清掃ボランティア活動が行われました。18名の生徒が参加してくれました。花火のかけらはご利益があるということで、午後2時からチャリティ販売を行います。
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 koich 小出中日記 8月26日(月)小出まつり 吹奏楽部のステージ演奏 小出まつり2日目。お神輿が町内を練り歩いていましたが、中学生も参加している姿が見られ、嬉しく思いました。午後1時30分に神社の特設ステージで吹奏楽部が演奏を行いました。暑い中でしたがすばらしい演奏で祭りに華を添えてくれま […]
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 koich 小出中日記 8月23日(金)小出まつりチャリティ販売活動準備 本日(23日)午前、小出祭り3日目の27日(火)に行う、小出まつりチャリティ販売「3cm×3cmPIECEは⇒世界のPEACE」の準備を行いました。美術部はランプシェード、生徒会本部役員はポスターなどの飾り付けを主に担当 […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 koich 小出中日記 8月8日(木)北信越大会(柔道・水泳)出場全種目入賞! 8日(木)に北信越の柔道大会が上越市謙信公武道館で、水泳競技大会がダイエープロビスフェニックスプールで行われました。小出中からは柔道男子個人戦55kg級と水泳女子100m背泳ぎ・200m背泳ぎに出場しました。柔道個人戦は […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 koich 小出中日記 8月8日(木)わたしの主張 魚沼地区大会 本日午後1時より小出郷文化会館において、「わたしの主張」魚沼地区大会が行われました。市内5か校の代表2名ずつ、計10名の発表がありました。小出中からは3年生の2名が発表し、奨励賞を受賞しました。最優秀賞は湯之谷中の3年生 […]
2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 koich 小出中日記 8月6日(火)北信越陸上競技大会 2種目入賞 本日、新潟市のビッグスワンにおいて、北信越陸上競技大会が行われました。小出中からは7月7・8日の県通信陸上大会で上位入賞を果たした2年女子100mと女子4×100mリレーが出場しました。新潟県を含む北信越5県の代表が集う […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 koich 小出中日記 7月30日(火)職場体験・ボランティアスクール 体操の男子団体を見ると、「最後まであきらめなければ何かが起こるかもしれない」ということを感じさせられました。今日の午後も市内教員の全員研修会がありましたが、いろいろ学ぶことが多いと感じています。生徒も各団体や事業所でボラ […]