コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立小出中学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 規模
    • シンボル
    • 特色
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン・コミュニティスクールリーフレット
    • いじめ防止
  • 年間行事予定
  • 月間行事予定
  • 学校だより
  • 給食たより、献立表
  • 保健だより
  • お知らせ
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 koich 小出中日記

7月21日(木)3年第1回学習の確認テスト

今日はすがすがしい朝でした。玄関前の花もきれいに咲いています。数日の雨で草花も元気を取り戻したようです。今日、3年生は今年度初めての学習の確認テストを行いました。5教科500点満点で、進路のための資料として活用します。1 […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 koich 小出中日記

7月20日(水)体育祭リーダー説明会

今日の放課後に、9月3日(土)の体育祭に向けたリーダー説明会を行いました。実行委員会の正副委員長の紹介の後、応援・競技・パネル・小道具の各部門に分かれて、具体的な打ち合わせを行いました。コロナと熱中症の対策を万全に行い、 […]

2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 koich 小出中日記

7月19日(火)夏休み生活設計の作成

梅雨空が戻ったような天気でしたが、夏休みまであと1週間となりました。3年生の卒業アルバム用の写真撮影も行いました。夏休みの目標を立てて、しっかりと1学期を締めくくって長い休みを迎えたいものです。そこで、今日の6限に全校一 […]

2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 koich 小出中日記

7月18日(月)「夏の体験フェスティバル」美術部が先生役

本日、小出郷文化会館主催のアートの体験ひろば「夏の体験フェスティバル」が行われました。子ども向けに「紙すき体験」や「凧(たこ)作り教室」など6つの体験講座が設けられ、美術部は「プラバン教室」を担当しました。教室は午前1回 […]

2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 koich 小出中日記

7月17日(日)県水泳大会 女子800m自由形 北信越出場 

昨日の2名の北信越大会出場決定に続き、今日も女子800m自由形で3位に入賞し、北信越大会への出場権を獲得しました。これで、水泳部の北信越大会出場は2名・3種目となりました。また、男子50m自由形でも5位に入賞しました。す […]

2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 koich 小出中日記

7月16日(土)水泳部2名北信越大会出場決定 剣道女子団体3位

今日から3日間の日程で、新潟県総合体育大会が県内の各会場で行われます。1日目の今日は陸上競技、剣道男女団体戦、水泳競技の3種目に出場しました。水泳部は2名が3位に入賞し、8月4日(木)から長野県で開催される北信越大会への […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 koich 小出中日記

7月15日(金)3年情報モラル教室

金曜日は1年の応援委員によるあいさつ運動からスタートします。大きな声で気持ちの良いあいさつをしてくれるので感心しています。今日は3年生でICT支援員による情報モラル教室を行いました。自分の受け止めと、相手の受け止めは違う […]

2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 koich 小出中日記

7月14日(木)2年職業講話

今日の午後、2年生の総合学習として職業講話を行いました。県教委では7月を「夢創造、ナビゲーション月間」として位置づけてキャリア教育の充実を推進しています。今回は学校運営協議会(CS)の協力を得て、コミュニケーション・コン […]

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 koich 小出中日記

7月13日(水)3年学年朝会・専門委員会

毎週水曜日は3学年朝会の日です(木曜日は2年生、金曜日は1年生)。タブレット端末の使用について担当職員が説明をしました。不慣れな面もまだありますが、チェレンジしているところです。また、学年主任からは体育祭や今後に向けての […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 koich 小出中日記

7月12日(火)ボルト超えを目指して(3年体育の公開授業)

校内研修の一貫として、5限に体育の公開授業を行ないました。リレーの20mのテイクオーバーゾーンで、いかに効果的にバトンパスが出来るかということを作戦を立てながら実践する取組でした。100m世界記録保持者のボルト選手が、ス […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

学校だより4月号

2025年4月22日

3月25日(火)学校だより第12号(3月号)

2025年3月25日

3月25日(火)離任式 ~6年度終了、ありがとうございました!~

2025年3月25日

3月24日(月)3学期終業式

2025年3月24日

3月21日(金)小学校の卒業式がありました

2025年3月21日

3月19日(水)2学年レクリエーション

2025年3月19日

3月18日(火)生徒朝会

2025年3月18日

3月17日(月)今年度も残り1週間です

2025年3月17日

3月14日(金)今日のようす

2025年3月14日

3月13日(木)春のおとずれを感じます

2025年3月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 小出中日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

魚沼市立小出中学校
〒946-0025 新潟県魚沼市古新田225-2
電話 025-792-0074 FAX 025-792-0090

Copyright © 魚沼市立小出中学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 規模
    • シンボル
    • 特色
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン・コミュニティスクールリーフレット
    • いじめ防止
  • 年間行事予定
  • 月間行事予定
  • 学校だより
  • 給食たより、献立表
  • 保健だより
  • お知らせ
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
PAGE TOP