2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 ukash 宇小日記13日:「あいさつの花のロード」花の苗植え 13(金)のキラキラタイムに「あいさつの花のロード」の花の苗植えを縦割り班で行いました。 初めに、2袋の土を3つのプランターに入れます。1班です。 土入れや土ならしを協力して行いました。2班です。 次に、花の苗を植えます […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 ukash 宇小日記12日:1・2年生じゃがいも教室 1・2年生は今年、生活科でじゃがいもとさつまいもの両方の栽培、収穫、活用の学習活動を行います。 10日(火)に、講師の先生をお招きして、じゃがいもについて学習しました。 じゃがいもの特徴や育て方を教えてもらいました。 じ […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 ukash 宇小日記11日:ラジオ体操リズムダンスバージョンetc 11日(水)の1限に全校で運動会練習を行いました。 今年はラジオ体操を使ったリズムダンスを通常のラジオ体操の後にします。重点目標である「創造する子」を目指した新たな挑戦です。ラジオ体操の動きはそのままにして、「チャイムリ […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 ukash 宇小日記10日:第1回児童総会 10日(火)の2限に児童総会を行いました。 議長・副議長が進めます。議長が主に進行、副議長が書記を担当しました。 委員長が活動計画や意見を出してほしい点について提案します。 これに対して、意見や質問がある人が前に出て発表 […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 ukash 宇小日記9日:5・6年生図工「ここから見ると」 5・6年生の図工は合同で行っています。 9日(金)の1・2限は「ここから見ると」という題材で、場所の奥行きを使って見える物を作りました。 グループで1作品を作りました。インターネットで作るデザインを考えています。 グルー […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 ukash 宇小日記6日:5月の生活集会 6日(金)に5月の生活目標「相手の話をしっかりきこう」についての生活集会を行いました。 初めに、望ましくない話の聞き方の寸劇を観ました。 話している人がいやな気持ちになってしまいました。 そこで、よい話の聞き方の見本の寸 […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 ukash 宇小日記5月2日:あいさつの花の日 2日(月)は、5月の1回目のあいさつの花の日でした。 下島と竜光の登校班がやってきました。 宇賀地コミュティー協議会が新年度の体制となり、5名も参加してしていただきました。 あいさつの花の日は、登校したらあいさつロードに […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 ukash 宇小日記28日:第1回スピーチ集会 27日(水)に今年度最初の第1回スピーチ集会を行いました。 発表内容を御紹介します。6年生の発表です。「僕は今頑張っていることが2つあります。1つ目は最高学年としてリーダーになることです。僕は1学期の学級委員長にも立候補 […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ukash 宇小日記27日:運動会応援団結団式 25日(月)に運動会の応援団の結団式を行いました。 初めにスローガン発表です。児童会スローガンは「最高の笑顔・元気・あいさつで絆を深める宇賀地っ子」です。 運動会のスローガンは、「笑顔・元気・応援でベストを目指す宇賀地っ […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 ukash 宇小日記26日:交通安全教室 22日(金)に、交通安全教室を行いました。 1~4年生は5限に行いました。 初めに、反射シールをもらい、ズックにつけました。 次に、自転車の点検や乗り方・降り方などの基本を指導員の方に教えてもらいました。 自転車に一人一 […]