2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 ukash 宇小日記クロスカントリースキー授業開始 体育でクロスカントリースキーの授業が始まりました。 グラウンドには、雪が積もりました。 久しぶりのクロカンです。 楽しんでスキーをしてほしいです。
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 ukash 宇小日記モービル (*´▽`*) 3学期の体育では、クロスカントリースキーを中心に体力向上をめざします。 クロスカントリースキーをするためには、スキーが滑るコースづくりが必要となります。 そこで、活躍するのが「モービル」です! 職員が操縦してコースづくり […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 ukash 宇小日記3学期が始まりました! 3学期は、50日間となります。 登校初日は、雪が歓迎してくれました(#^^#) 3学期始業式では、校長から「一年のまとめの学期であるとともに、次の学年への準備期間と考えると、0学期であるとも言えます。」とお話がありました […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 ukash 宇小日記2学期終業式を迎えました(^_^) 2学期に頑張ったことを発表する子どもたち。 「できなかったことができるようになった」という内容の発表が多く、あきらめずに取り組む姿勢が伝わってきました。子どもたちの成長を感じ、とても嬉しく思いました。 さて、冬休み中は、 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 ukash 宇小日記保健委員会のイベント (´▽`) 保健委員会が「校内クイズラリー」を企画しました。 縦割り班で、校内をめぐり様々な問題を解いていきます。 ミーティングルームで開会式を行いました。 その後、縦割り班ごとに分かれて校内をめぐります。どこに問題が隠されている […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 ukash 宇小日記宇賀地ウィンターデー (^^ゞ 宇賀地ウィンターデーが行われました。宇賀地小学校の自慢したいイベントです。 内容は、第一部の「大縄チャレンジ」と第二部「宇賀地フェスティバル」で構成されています。 大縄チャレンジは、各学級が八の字で跳びます。 子どもたち […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 ukash 宇小日記雪が降りました (*´▽`*) 登校の様子です。 道路には雪が積もりました。 歩道にも雪がつもっており、いつもより時間がかかったようです。 2学期は、残り僅かの日数となりました。 雪の中での登校は、しばらく続くかもしれないけど、元気に過ごしてほしいです […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 ukash 宇小日記読み聞かせ! (*´▽`*) 図書委員会の高学年が、「読み聞かせ」をしました。楽しい本を紹介したいという気持ちで、図書委員会として各学年に読み聞かせをしました。写真は、1年生の様子です。しっかり聞いている様子から、きっと上手に読んでいるんだなと感心し […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 ukash 宇小日記大縄跳び! (^_-)-☆ 大縄跳びに挑戦している子どもたち。校内のイベントに向けて、練習中です。2年生は、昨年3分間で200回以上もとべた実力のある学級です(^_-)-☆。現在、練習段階で222回も跳んじゃいました! 他の学年も目標を定めて練習中 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 ukash 宇小日記セカンドブック (^_-)-☆ 6年生一人一人に「12歳の君へ ~セカンドブックプレゼント~」として、1冊の本をいただきました。 絵本「にげて さがして」(ヨシタケシンスケ著)をプレゼントしていただきました。 魚沼市教育委員会からのプレゼントです。市立 […]