コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 ukash 宇小日記

28日:4年生2分の1成人式

24日(金)に4年生が保護者をお招きし、2分の1成人式を行いました。 初めに色紙に書いた文字について作品紹介をしました。 次に保護者からのお手紙です。 劇をしました。 4年生の思いや願いを発表しました。 最後に、体育館で […]

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 ukash 宇小日記

27日:6年生に感謝を表す会

24日(金)に6年生に感謝を表す会を行いました。 学習参加として位置づけました。6年生が1年生にエスコートされ入場しました。 企画、運営、司会は5年生が担当しました。 1・2年生の発表のダンスです。 1・2年生がプレゼン […]

2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 ukash 宇小日記

24日:校歌伴奏引継式

22日(水)に校歌伴奏引継式を行いました。 校歌の伴奏が6年生から4・5年生に引き継がれました。式は5年生の運営です。 初めに、6年生の伴奏による最後の校歌です。ゆったり伸び伸びとした校歌の雰囲気でした。 6年生の代表に […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 ukash 宇小日記

22日:3・4年生六感会招待状渡し

20日(月)に、3・4年生が6年生に感謝を表す会の招待状を6年生に渡しました。 全員で6年生教室へ行きました。 作った招待状を6年生に直接渡します。 一生懸命作りました。 メッセージも書いてあります。 6年生からお礼の言 […]

2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 ukash 宇小日記

22日:4年生委員会見学

16日(木)の委員会に4年生が見学をしました。 委員会の所属を決めるためです。企画委員会です。 放送委員会です。 保健委員会です。 図書委員会です。 体育委員会です。委員会は決まったでしょうか。3月2日の児童総会での児童 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 ukash 宇小日記

21日:中越学童出場選手現地練習

18日(土)に中越学童兼県クロカン大会に出場する選手が十日町のクロカンコースで現地練習を行いました。 男子は3㎞、女子は2㎞です。遠くに見える建物がスタートです。スタート後は直線です。 すぐに長く辛い登りです。 登り切る […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 ukash 宇小日記

20日:全校アルペンスキー教室in須原スキー場

17日(金)に第2回目のアルペンスキー教室を須原スキー場で行いました。 滑走の前の記念撮影です。 晴天の下、最高のコンディションでスキーができました。 全ての班が4人乗りのリフトに乗って頂上へ向かい、スキーをしました。C […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 ukash 宇小日記

17日:新1年生体験入学

15日(水)に新1年生が体験入学を行いました。1年生がお世話をしました。 はじめの言葉です。 グループで自己紹介をしました。 学校行事や学習など紹介しました。 グループに分かれて学校探検です。 学校探検から帰ってきたら、 […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 ukash 宇小日記

16日:第17回スピーチ集会

15日(水)に第17回スピーチ集会を行いました。 6年生のスピーチです。「今日で卒業式まであと25日になりました。卒業式まであと少しです。卒業まであと少しなので一日一日を大切にしてすごしたいです。卒業したら中学生です。中 […]

2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 ukash 宇小日記

15日:アルペンスキー教室in小出スキー場

14日(火)に小出スキー場でアルペンスキー教室を行いました。 1日目が小出スキー場、2日目が須原スキー場です。 B班です。めあては「急斜面で安定したボーゲンができる。中斜面でパラレルターンができる。」です。 A班です。め […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

第65回卒業証書授与式

2023年3月24日

23日:スピーチ集会&第3学期終業式

2023年3月23日

22日:学年末のお掃除

2023年3月22日

20日:宇賀地小アートギャラリー「地区民・児童作品コラボ展」

2023年3月20日

17日:5・6年生木版画

2023年3月17日

16日:卒業式予行練習

2023年3月16日

15日:第19回スピーチ集会

2023年3月15日

14日:全校卒業式練習

2023年3月14日

13日:低学年ボール運動&中学年ポートボール

2023年3月13日

10日:地区児童会&見守り隊顔合わせ会

2023年3月10日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク