コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク

2022年8月

  1. HOME
  2. 2022年8月
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 ukash 宇小日記

31日:2学期のふたば班(縦割り班)顔合わせ会

30日(火)のキラキラタイムに2学期のふたば班(縦割り班)の顔合わせ会を行いました。 1班です。各自が自己紹介をしました。 2班です。 3班です。 4班です。欠席者がオンラインで自己紹介をしています。 5班です。 6班で […]

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 ukash 宇小日記

30日:3・4年生新潟市学習体験旅行

26日(金)に3・4年生が新潟市で学習体験旅行に行いました。 午前は、3年生と4年生が別々のコースで学習しました。 3年生は、「みなとぴあ」で郷土の人々のあゆみなどの見学や学習をしました。 白根グレープガーデンで、ブドウ […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 ukash 宇小日記

29日:2年生絵画スタート&低学年保健指導&中学年全員の科学研究発表会

2年生がふたば絵画展に向けての絵画を始めました。 2年生の題材は「ことばのかたち」で、好きな本の場面を選び、想像して絵を描きます。 好きな場面をもとにし工夫して、アイデアスケッチを描いています。 場面の中心である主人公か […]

2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 ukash 宇小日記

26日:6年生科学研究発表会&3年生理科植物観察

6年生の科学研究発表会の様子です。 模造紙にグラフや写真などをはり、分かりやすくまとめていました。 中には、コンピュータでまとめをつくる6年生もいました。すごいですね。 3年生は、理科で育てている植物の観察をしました。 […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 ukash 宇小日記

25日:1年生自由研究発表会

24日(水)に1年生が自由研究発表会を行いました。 一人一人が前に出て発表します。 みんなが集まって遊び方を教えてもらっています。 発表の後に、質問や感想をとります。 よくできたサメですね。すごいです。 丁寧に作られてい […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 ukash 宇小日記

24日:5・6年生陸上課外練習スタート

24日(水)から早速、放課後の5・6年生陸上課外練習が始まりました。 今年の親善陸上大会から6年生ののみの大会出場となります。 5年生も来年のために練習に参加します。 1日目の練習は、100m走と80mハードル走の練習と […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 ukash 宇小日記

8月23日:第2学期始業式

8月23日(火)は、2学期のスタートの日です。 学級の黒板には、子どもたちに向けて、励ましや温かいメッセージが書かれてありました。 始業式では、2学期のめあてなどが発表されました。1年生の発表です。「はじめてのなつやすみ […]

2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 ukash 宇小日記

8月2日:6年生立山登山

6年生が、7月28日(木)~29日(金)に立山登山へ行ってきました。 1日目は弥陀ヶ原を散策しました。歩く前に昼食をとりました。 初めは、曇りでしたが、少しずつ晴れ間が出て山々も見えてきました。 弥陀ヶ原湿原です。 チン […]

最近の投稿

3日:市親善クロカン大会壮行会

2023年2月3日

2日:2・3月の生活目標の生活集会

2023年2月2日

2月1日:1・2年生ボッチャ

2023年2月1日

31日:1・2年生雪遊び

2023年2月1日

30日:避難訓練

2023年1月30日

27日:代表委員会

2023年1月27日

26日:6年生発表集会

2023年1月26日

25日:体育委員会&保健委員会コラボイベント

2023年1月25日

24日:クロカン現地練習

2023年1月24日

23日:6年生うかぢ冬物語“春よ来い”祭りの提案&学校保健委員会

2023年1月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク