コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 ukash 宇小日記

30日:第13回スピーチ集会

29日(火)に第13回スピーチ集会を行いました。 5年生の発表です。「私の夢は、料理で人を幸せにする人になることです。料理は、人を幸せにすることができます。みなさんは、好きな食べ物はありますか。私はパンが大好きです。とく […]

2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 ukash 宇小日記

29日:5年生家庭科エプロン作り

今、5年生が家庭科でエプロン作りに挑戦しています。 型紙からエプロンを作っていきます。 説明書をよく読みます。 切る所に印をつけます。 慎重に切ります。 今後ミシンを使って縫っていきます。完成目指して頑張ります。

2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 ukash 宇小日記

28日:県ジュニア展入賞おめでとうございます!

県ジュニア展の入賞者の発表されました。入賞作品を御紹介いたします。 第5学年特賞「私の待ちにまった休み時間の楽しみ」特賞は最高賞です。 第5学年優秀賞「私が大好きな給食を作ってくれる調理室」優秀賞は学年3点の特賞に次ぐ、 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 ukash 宇小日記

22日:2年生生活科探検

17日(木)に2年生が生活科で地域探検を行いました。 この日は、下島と下新田へ出かけました。 下島の直売所でお話を聞きました。 りんごのおみやげをいただきました。ありがとうございました。 下島の公園へ行きました。木の実が […]

2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 ukash 宇小日記

21日:5年生川魚採り&1・2・5年生石焼き芋

18日(金)に5年生が用水路で魚採りをしました。 新しく改修されて1階の大型水槽に川魚を入れるためです。 これまで、昼休みを何度も使って、魚採りを積み重ねてきました。 この日は、40ぴきほどの収穫できた。 これが1階に設 […]

2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 ukash 宇小日記

18日:4年生理科実験

17日(木)に4年生が理科の実験を行いました。 「水の3つのすがた」についての学習です。 水を沸騰させます。水の温度とその時の様子を観察します。 タブレットで撮影もしました。 観察したことを記録していきます。 沸騰しまし […]

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 ukash 宇小日記

17日:第12回スピーチ集会

16日(水)に第12回スピーチ集会を行いました。 6年生のスピーチです。「5日に魚沼子ども芸能祭がありました。私は朝からとてもきんちょうしていました。3・4年生の天神ばやしと宇賀地小祝い太鼓の発表が終わりいよいよダンスメ […]

2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 ukash 宇小日記

16日:1・2・5年生サツマイモ洗い

15日(火)に1・2・5年生でサツマイモを水洗いしました。 保管や販売のために洗います。 1・2・5年生が力を合わせて水洗いします。 水は冷たいので温度を上げた水で洗いました。「べにはるか」という品種を洗っています。 丁 […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 ukash 宇小日記

15日:あいさつの花の日&いじめ見逃しゼロスクール集会

15日(火)は、あいさつの花の日でした。 今年度最後のあいさつの花の日です。 これまで、宇賀地コミュニティー協議会の方からは、毎回参加いただきました。ありがとうございました。地区ごとに校門の通りに立つあいさつ運動は12月 […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 ukash 宇小日記

14日:2年生和長島探検&2・5年生ボッチャ体験

10日(木)に2年生が生活科で地域探検に出かけました。 和長島方面に行ってきました。 川の様子について、気が付いたことをメモしています。 施設や工事などについて見学ました。それぞれの地区へ訪れ地図にまとめていきます。 2 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

交通安全教室ヽ(^o^)丿

2025年4月22日

令和6年度卒業証書授与式

2025年3月31日

全校アルペンスキー教室ヽ(^o^)丿

2025年2月20日

お知らせ(2つ(#^^#))

2025年2月19日

ゆきあそびー(#^.^#)

2025年2月7日

給食週間(#^.^#)

2025年1月29日

クロスカントリースキー授業開始

2025年1月21日

モービル (*´▽`*)

2025年1月15日

3学期が始まりました!

2025年1月9日

2学期終業式を迎えました(^_^)

2024年12月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット