コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立宇賀地小学校

  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット

2023年1月

  1. HOME
  2. 2023年1月
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 ukash 宇小日記

30日:避難訓練

27日(金)の4限に避難訓練を行いました。 不審者対応の避難訓練です。5年生が体育館に不審者が出たという報告を聞いて避難します。 6年生教室に指示を仰ぎに行き、ミーティングルームに避難することになりました。 6年生も続い […]

2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 ukash 宇小日記

27日:代表委員会

25日(水)の昼休みに学級委員長、副委員長の参加による代表委員会を行いました。1、2年生は代表者が参加しました。 議題は「6年生に感謝を表す会の計画」で、5年生が企画、運営を行いました。 初めに、5年生が計画の提案をしま […]

2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 ukash 宇小日記

26日:6年生発表集会

25日(水)に6年生による発表集会を行いました。 発表のテーマは「宇賀地をともに 宇賀地でともに~災害からみんなのいのちを守ろう~」です。 まず、防災マップが完成するまでを発表しました。 まず初めにまちあるきをしました。 […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 ukash 宇小日記

25日:体育委員会&保健委員会コラボイベント

24日(火)に体育委員会と保健委員会が合同で企画、運営したイベントを行いました。 イベントは「楽しく‼元気に‼正しい体のパーツをさわりながら鬼から逃げよう‼」ゲームです。 初めに逃げる人が正しくさわる体のパーツをくじで決 […]

2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 ukash 宇小日記

24日:クロカン現地練習

22日(日)の午後に、市親善クロスカントリースキー大会の須原のコースで練習を行いました。 4年生の希望者と5・6年生が参加しました。2回目の現地練習のなので、初めてのタイムレースを行いました。スタート地点の様子です。 ス […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 ukash 宇小日記

23日:6年生うかぢ冬物語“春よ来い”祭りの提案&学校保健委員会

19日(木)に宇賀地コミュニティー協議会長をお招きして、うかぢ冬物語“春よ来い”祭りの6年生からの提案を聞いていただきました。 雪像作りを通して、みんなとつながる冬祭りの提案です。 打ち上げ花火の提案です。ライトアップさ […]

2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 ukash 宇小日記

20日:第16回スピーチ集会

18日(水)に第16回スピーチ集会を行いました。 5年生のスピーチです。「私の冬休みの思い出は2つあります。1つ目は5年生と遊んだことです。12月28日の午後から遊びました。最初は家の中で遊びました。50分くらい遊んだ後 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 ukash 宇小日記

19日:6年生「まつだい農舞台」見学

16日(月)に6年生が総合学習で松代の農舞台を見学しました。 町づくりを提案し、実践する学習に生かすためです。 天井に貼られた松代の自然がテーブルに写って見えます。 黒板の部屋で記念撮影です。 チョークで至る所にかけます […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 ukash 宇小日記

18日:3学期ふたば班(縦割り班)顔合わせ会

17日(火)に3学期のふたば班(縦割り班)の顔合わせ会を行いました。 企画委員会による企画、運営です。 初めに自己紹介をしました。好きな食べ物や好きなことなどを付け加えて自己紹介しました。 次に、イントロクイズをしました […]

2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 ukash 宇小日記

17日:6年生中学校体験入学

13日(金)の午後、6年生が堀之内中学校の体験入学をしました。 各自が授業を選んで参加しました。 英語の授業です。英会話をしました。 理科の授業です。 炎に色を付ける実験をしました。 美術の授業です。6年生は3学期に入り […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

交通安全教室ヽ(^o^)丿

2025年4月22日

令和6年度卒業証書授与式

2025年3月31日

全校アルペンスキー教室ヽ(^o^)丿

2025年2月20日

お知らせ(2つ(#^^#))

2025年2月19日

ゆきあそびー(#^.^#)

2025年2月7日

給食週間(#^.^#)

2025年1月29日

クロスカントリースキー授業開始

2025年1月21日

モービル (*´▽`*)

2025年1月15日

3学期が始まりました!

2025年1月9日

2学期終業式を迎えました(^_^)

2024年12月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • その他
  • 宇小日記

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • サイトマップ

魚沼市立宇賀地小学校

46bnr_L

〒949-7416
新潟県魚沼市下島910−1
TEL 025-794-2054
FAX 025-794-5456

Copyright © 魚沼市立宇賀地小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 学校の概要
    • 学校の概要
    • 児童数
    • 校歌
    • MAP
  • 教育計画
    • 学校経営方針
    • 教育目標
    • グランドデザイン
    • いじめ防止基本方針
    • 年間行事予定
  • お知らせ
    • コロナウィルス対応
    • 学校だより
    • 熱中症対策についての連絡とお願い
    • 子育てメール
  • マスコットキャラクター
    • うかにぎりいろいろ
  • 登校許可証・欠席届
  • お問合せフォーム
  • 市内学校リンク
  • 魚沼市CSリーフレット