お神おくり 子ども芸能祭

11月1日(土)にお神おくりと魚沼子ども芸能祭が行われました。

お神おくりは雨のため、体育館での出店となりました。6年生は「的あて」「ストラックアウト」「射的」「ぴったりストップウオッチ」「箱の中身はなんだろな」、2年生は「おもちゃランド」、1年生は「ほりのうちパワークイズ」の各コーナーを運営しました。どのコーナーも子どもたちが工夫を凝らして準備しました。家の方や地域の方がたくさん来てくださって、とても盛り上がりました。

「子ども芸能祭」は、魚沼響きの森文化会館で行われました。例年通り3年生が「大の阪」の歌を披露しました。大の阪の会の方の熱心なご指導のおかげで、練習を積んだ成果を発揮することができました。宇賀地小学校(踊り)、堀之内中学校(歌・しの笛・太鼓)のみなさんと力を合わせ、迫力ある発表になりました。

Follow me!

前の記事

体育館でのお神送り