2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 imesh 子どもたちの活動の様子 創立150周年記念伊米ヶ崎大運動会 5月18日(土)、素晴しい青空の下、「令和6年度創立150周年記念伊米ヶ崎大運動会」を実施しました。 子どもたちは、運動会のスローガンである「150(いこう)ぜ伊米小!みんなの力で歴史にきざもう」に向け、一人一人が今まで […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 imesh 子どもたちの活動の様子 運動会前日準備 5月17日(金)、今日は、4・5・6年生と職員で運動会の前日準備を行いました。 作業をする6時間目は、昨年と違い、良い天気に見舞われ、予定した作業を順調に進めることができました。 子どもたちは、担当の先生の指示をよく聞き […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 imesh 子どもたちの活動の様子 「人権の花運動」・花(プランター)の寄贈 南魚沼人権擁護委員協議会では、「人権の花運動」を実施しています。この取組は、人権擁護委員が3年に1回の間隔で各校を訪れて花(プランター)を寄贈し、受け取った学校の児童が花を大切に育て、植物との関わりを通して、他者を思う気 […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 imesh 子どもたちの活動の様子 応援練習 5月18日(土)に開催される伊米ヶ崎大運動会に向け、子どもたちは、応援リーダーのリードのもと、日々練習に取り組んでいます。 休み時間になると、子どもたちは赤白に分かれ、グラウンドやピロティ、体育館などを使って練習していま […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 imesh 子どもたちの活動の様子 運動会 全校種目「箱渡しリレー」練習 5月9日(木)、運動会の全校種目「創立150周年記念思いをつないで箱渡しリレー」の練習を行いました。 この競技は、150周年をお祝いする言葉が1文字ずつ記された箱を赤白別に1年生から順番に1つずつ送って所定の場所まで運び […]