2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/16 みんなで草取り! 先日は保護者の皆様からも作業していただきましたが、グラウンドの草がまた茂ってきました。管理士さんも毎日草刈り機で草刈りを行っていますが、草の繁殖力はすごいものです。今朝は、全校児童総出で、草取りを行いました。子どもたちは […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/15 心を合わせて! ~5.6学年体育~ 5.6年生が体育館で運動会種目「大玉運び」の練習をしていました。ラジオ体操の後、赤白に分かれてペアを決め、ペア練習です。その後実際に走ってみました。 走力も大切ですが、ペアで心を合わせて競技することが肝心。大玉のはさみ方 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/15 漢字の学習 ~1学年国語~ 1年生も勉強が難しくなってきました。この時間は漢字の学習。漢字ドリルを使って、本格的に漢字習得のための学習が始まりました。担任が黒板にノートを映してノートの使い方の手本を見せながら書き方を確認しました。 これから、漢字ド […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/15 フレーフレー ~児童朝会 応援練習~ 今朝の児童朝会は赤白分かれての応援練習でした。赤組が体育館、白組がピロティ―で行われました。気温も低くなり、朝の爽やかな涼しさの中で練習が行われました。 声の大きさ、手の挙げ方、体の反らし方…どの所作も練習の成果が表れて […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/14 運動会がんばってます! 昼休み、校長室で仕事をしていたら、外からラジオ体操が聞こえてきました。音のするピロティ―をのぞいてみたら、運動会ラジオ体操係の子どもたちがラジオ体操の練習の真っ最中。 「しっかり胸を張って!」「腕の伸ばし方が足りないよ。 […]