2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 imesh 子どもたちの活動の様子 着衣泳 今年度の水泳授業は、ほぼ予定通り実施することができましたので、今週で終了いたします。今日は、夏休みが近づいているということで、例年実施している「着衣泳」を各学部で実施しました。 川や海でおぼれた時や大雨による増水で流 […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 imesh 子どもたちの活動の様子 児童朝会(保健委員会) 今日は、児童朝会がありました、担当は保健委員会で、テーマは「熱中症予防」でした。 保健委員が劇を通して以下の3つのポイントを全校に伝えました。 ○こまめに水分をとる ○日陰で休む ○塩分チャージをなめる & […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 imesh 地域 保護司さんのあいさつ運動 小千谷魚沼地区保護司会の方々が、「社会をあかるくする運動」の一環で、小中学校を回ってあいさつ運動を実施しています。今日は、当校に来られて児童玄関前に立ちました。 子どもたちが登校してくると、いつものように「おはようご […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 imesh 子どもたちの活動の様子 手紙の書き方教室(3年生) 今日は、「紙の書き方教室」がありました。主な内容は、「暑中お見舞いの基本的な書き方を覚える」というもので、3年生が堀之内郵便局の坂大局長さんから丁寧に教えていただきました。 前半は、暑中お見舞いの時期が7月7日から8 […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 imesh 子どもたちの活動の様子 ごみ焼却施設(エコプラント魚沼)見学 ー4年生ー 昨日、4年生は、校外学習で、エコプラント魚沼を見学しました。はじめに「エコプラント魚沼」の概要や焼却の仕組みについて画像や図を見ながら説明を聴き、その後、施設内を見学しました。 エコプラント魚沼の焼却炉は、「流動床焼 […]