1学期終業式

 77日間の1学期が今日で終了します。終業式では、各学年の代表児童がこの1学期をふり返り、がんばったことを発表しました。運動会の応援や水泳、尾瀬学習など、自分の取組を振り返り、自分の言葉で堂々と発表することができました。みんな大変立派でした。

 校長(私)からは、「夏休み」から連想される物事をランキング形式で紹介し、その後、水の事故や交通事故、熱中症について、十分注意するよう話しました。

 また、各教室では、通知表が配られました。「1学期頑張ったことは何か」、「あと一歩頑張りが足らなかったことは何か」など、子どもたちは、通知表に目を落としながら、担任の先生の説明を真剣に聞いていました。

夏休みは明日から28日間あります。事故に十分注意し、心に残る充実した休みにしてほしいと思います。

そして、8月29日(金)、2学期始業式には、全校75名が元気なあいさつとともに登校してきていほしいなと思います。

 

 ※夏休み期間中は、学校での教育活動はほとんどありませんので、ホームページの更新の頻度は減ります。ご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です