2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/24 募金箱づくり ~3年生総合学習~ 社会福祉協議会、伊米ヶ崎デイサービスにお勤めの森山さんから、赤い羽根共同募金用の募金箱づくりを教えてもらいました。ただ硬貨を投入するだけでなく、取っ手を回すと硬貨が落下し、下の箱に貯まる仕組のちょっと工夫した募金箱です。 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/24 ♪ハレル~ヤ!♪ ~5学年 音楽朝会発表~ 今朝、音楽朝会がありました。今回は5年生の発表。曲は合唱「漕げよマイケル」、合奏「キリマンジャロ」でした。2つとも明るい曲で、元気な5年生にピッタリでした。連休明けの声が出しにくいところ、テンションを上げて臨んでいまし […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/20 ふるさとの森でかくれんぼ ~1学年学級活動~ 校舎前庭のふるさとの森で1年生がかくれんぼ。入学からがんばったこと、よかったことがあったら容器にビー玉を入れ、それがいっぱいになったことを祝うご褒美パーティー「ボールパーティー」の一コマでした。緑の中で走り回る子どもたち […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/18 がんばった!陸上大会! ~魚沼市親善陸上大会~ 魚沼市親善陸上大会が開催されました。 心配された天候も大崩れすることなく全競技に予定通り参加しました。6年女子障害走で優勝した女児をはじめ、ほとんどの子どもたちが自己記録を更新する大活躍でした。少人数の伊米ヶ崎小ですが、 […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/17 実りの秋です!~5学年稲刈り~ 朝方の雨で心配されましたが、予定通り学校田の稲刈りが行われました。10数名にものぼる公民館からの支援や保護者ボランティアの皆様のおかげで、学校田の稲刈りを行うことができました。子どもたちは、慣れない中腰姿勢での稲刈りや藁 […]