9/28 あと1週間

今月上旬から、授業や朝の時間を使って練習を重ねてきました。
そして、ちょうど1週間後、本番を迎えます。
あと1週間で「持久走記録会」の本番です。

今日の朝の天候は雨。
3時間目は、1・2・3年生合同の体育でした。(持久走記録会に向けての授業では、走るコースの関係でこのような学年分けをしています)外で練習はできず、体育館での練習です。
練習の最後、チーム対抗のリレーをしました。

コーンを回り、ケンケンパをして、次の人にバトンを渡します。
やっぱり、リレーは盛り上がりますね。とっても楽しそうです。
そして結果発表。お互い拍手し合って、勝っても負けても楽しそう。楽しく練習ができましたね。

そして、5時間目は、4・5・6年生合同の体育でした。
雨はやんでいるものの・・・という状況でしたが、「コースを走りたい!!」という声が一部から?多くから?上がった?(詳細は不明)ことにより、外に出て、本番のコースでの授業でした。

体操をして、よーい、スタート!

先生方も、必死です。

4~6年生は、2200mを走ります。
「体力ついてるはず!がんばれ!」
「ラストスパート!」
仲間からの応援も力になります。

あと1週間に迫った持久走記録会に向けて、一生懸命がんばる伊米小児童です。

************************
今日のプラス1

5時間目、3年生は「社会」の授業です。
「お米はどのようにして私たちのところへ運ばれてくるのだろう」という学習課題に対して、予想を出し合った後、実際はどうなのか、動画を見て確認をします。

一人1台のパソコンを操作し、動画スタート。
ノートにまとめたいときは、動画を一時停止。
くり返し説明を聞きたい時は、動画を少し戻す。
隣の児童と画面は違うものが表示されています。そのため、ヘッドホンを使います。

教室でも、このようにICTを活用しています。

************************
今日のプラス1

登校後、水そうに近づいた児童が一言。
「水そうの水が増えている!」

「昨日はこの高さまで魚が上がってこれなかったけど、今日はここまで上がってきてる!」
・・・よく見てるなぁ。(私は全く気づきませんでした。子どもの観察力ってすごい!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です