12/20 2年生図工

2時間目、2年生は図工の時間です。
「バランストンボ」をつくりました。

まずは、思い思いの色で、画用紙のトンボに色を塗ります。
水色や赤だけでなく、カラフルなものなど、子どもたちはいろいろな色で画用紙を塗っていきます。
次に、画用紙を線に沿って切り、胴体と羽をのりで付けます。
最後に、口先の尖った△を折って指先にのせると・・・「バランストンボ!」

そして、「先生、ここでも大丈夫だよ!」と言って、

トンボを掲示物の画びょうにのっけて、バランスがとれているところを見せてくれました。
(そして、私のスマホにも、ちゃんととまってくれました!)

*********************
今日のプラス1

今日は、音楽朝会でした。
最初に、今月の歌「きよしこの夜」を全校で歌いました。

曲の盛り上がりに合わせて声も大きくなり、高音のきれいな声を響かせていました。

そして、今回は1年生の発表です。
「1年生の皆さん、お願いします」に対して、とっても大きな「はい!」でスタート。
ひとり一人のセリフもバッチリ決まっています。タイミングもいいですね。
そして、「おむすびころりん」の歌も元気よく、はきはきとした歌声で歌詞がよく伝わりました。

カスタネットでの演奏、鍵盤ハーモニカなどでの合奏も、とても上手でした。

「すっとんとん!」のポーズもバッチリでしたね。ステキな発表ありがとう。

*********************
今日のプラス1

今日の昼休み、「課外スキー部の立上がり会」を行いました。
課外スキー部の目的は、「クロスカントリースキーの技術の向上を図るとともに、気力・体力を養う」こと、そして、「あいさつ、返事、礼儀等の基本的な生活習慣の向上を図る」ことです。4・5・6年生が参加します。
そして、5・6年生には、2月3日(金)市親善クロスカントリースキー大会出場に向けての練習にもなります。

はじめに、リーダーからの決意発表です。

発表してくれたのは、大会部長、体操部長、あいさつ応援部長、保健部長、大会副部長、練習副部長の5名です。
とても頼もしい、決意発表でした。
この5名が、伊米小スキー部を引っ張るリーダーとなります。

この後体育主任より、スキー部のねらい、練習日程、安全・健康対策等のオリエンテーションがありました。
話を聞く姿勢も素晴らしいものでした。

本日、立上がり会を行いましたが、実際の練習は1月10日(火)(始業式の日)からとなります。
道具の準備等、御協力をお願いします。

日曜日からの大雪もあり、立上がり会後、「今すぐスキーを履いてグラウンドに飛び出したい!」と言わんばかりの4年生。
練習に向けて、腕立て伏せなどのトレーニングが始まりました。燃えていますね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です