2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 imesh 子どもたちの活動の様子 3/17 偉人の生き方に学ぼう ~5学年国語「伝記を読んで感想を書こう」~ 5年生が伝記の感想文に取り組んでいました。教科書には手塚治虫が紹介されていました。子どもたちは、それぞれが偉人を選んで伝記を読み、感想文を書くそうです。今日は感想文の構成を書き、担任からチェックを受けていました。 難しい […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 imesh 集会・朝会等 3/16 卒業まであと7日 ~音楽朝会「式歌練習」~ 今朝の音楽朝会では卒業式の「門出の言葉」のラストで全校で歌う「♩空より高く」の練習をしました。1、2、3、6年生が高音、4、5年生が低音パートを歌う2部合唱です。初めてでしたが、きれいにハモっていました。 担当からは優し […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 imesh 子どもたちの活動の様子 3/15 楽しく復習! ~1学年PC学習~ 1年生がPCルームでパソコンをしていました。のぞいてみると、学習ソフトで算数や国語の学習を一人一人のスピードに応じて解いていました。ソフトは「eライブラリー」です。昨春臨時休校前に個人IDとパスワードが配られていますので […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 imesh 子どもたちの活動の様子 3/12 曲想を感じて ~6学年音楽鑑賞「ハンガリー舞曲」~ 6年生が曲想が移り変わっていくことを感じ取ることをめあてに鑑賞の学習をしていました。曲はハンガリー舞曲です。明るく弾むような場面としっとり流れるような場面の違いをリズムや楽器に着目して考えていました。 上の写真は指揮者に […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 imesh 集会・朝会等 3/11 委員会引継 ~児童朝会~ 児童朝会で児童会の引継式がありました。運営、図書、広報、ボランティアの各委員長から「伊米ヶ崎の伝統を守ってください。」「あこがれるような伊米ヶ崎小を目指してください。」等のエールが4.5年生に送られ、4.5年生は「がんば […]