2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/11 がんばった~ ~5.6年シャトルラン~ 5.6年生が連休前最後の6時間目にシャトルランを行いました。さすが高学年、一人も脱落せずに回数を重ねていきます。一人一人が自分の限界に挑みがんばりました。最高が86回でした。おつかれさまでした!
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/12 水で落とせ! ~4学年理科「空気と水」~ 4年生が理科「空気と水」の学習で玄関前で水鉄砲をしていました。空気鉄砲は空気が縮み、その元に戻ろうとする力で玉を飛ばすのに対し、水鉄砲の水は縮まないので、手で押す力がそのまま水に伝わり水が噴射されることを学びました。子ど […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/12 収穫第1号! 「オクラの花が咲いた!」「実ができてきた!」と毎朝、野菜の育ちを確認している2年生。数日前から、キュウリやピーマンが育ち、収穫の時期を図っていました。明日が土日ということもあり、今朝、2人の子どもが今シーズン初の収穫を行 […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/11 なかよし班活動 4月に顔合わせ(4・16の記事を参照下さい。)を行って以来のなかよし班活動を行いました。今日は屋外で、20分休みを使って、それぞれの班で決めた遊びをしました。いつもならもっと早く行っていたのですが、コロナ感染のために、遅 […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/11 がんばれ~ ~体力テスト~ 1.2年生がシャトルランを行いました。時間制限の中、20mを繰り返し走ります。2回連続ミスしたらその時点で終了になります。持久力が求められます。子どもたちは最後まで顔を真っ赤にしてがんばっていました。最高記録は1年生が3 […]