2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 imesh 子どもたちの活動の様子 7/5 またもどって来いよ~! ~ヤマメ稚魚放流~ 伊米ヶ崎建設様、魚沼漁協様のご厚意をいただき、2000匹のヤマメの稚魚の放流を全校児童で行いました。魚沼漁協小幡さんから、ヤマメは放流した三用川で成長するものと日本海に出てサクラマスとなるものがいること、ヤマメが生息する […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 imesh 子どもたちの活動の様子 7/4 レッツゴー トゥゲザー! ~ミュージカルワークショップ~ 魚沼市小出郷文化会館の学校訪問事業として、3,4限に1~4年生、5,6限に5,6年生を対象にしてミュージカルワークショップがありました。内容は、子どもたちもよく知っている「桃太郎」です。これをセリフを全編英語で、歌ありア […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/28 3学年小出特別支援学校との交流 3学年の総合的な学習の時間では小出特別支援学校との交流を行っています。本日(6/28)に伊米ヶ崎小学校に小出特支学校の子どもたちをお招きし、的あてゲームや平均台渡り等のゲームを一緒に行いました。3年生は、分かりやすくゲー […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 imesh 学校行事 6.25~26 5学年尾瀬学習 梅雨の合間の晴天の中、尾瀬学習に行ってきました。尾瀬国立公園は魚沼市の一部であり、魚沼市の全ての5年生の子どもたちが学習に訪れる地です。子どもたちは、2日間に渡って、尾瀬の動植物等の自然や環境、歴史を学んできました。重い […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 imesh 子どもたちの活動の様子 6/21 初しぶき ~プール開き~ 今シーズンの水泳授業は中学年の子どもたちでした。気温は31℃(プールサイドテント内)、水温は24℃でした。入った直後は冷たそうでしたが、活動しているうちに水温に慣れ、楽しそうに初しぶきを上げていました。どの子もしっかり水 […]