2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 imesh 学校行事 5/22 本番に向けて! ~運動会予行練習~ 5/22 2.3時間目に運動会予行練習を行いました。本番と同じように応援席にいすを並べ、アナウンスや曲を入れて本番と同じように練習を行いました。内容は開閉会式、ラジオ体操、応援合戦、綱引き、魚沼音頭等です。個々の動きは概 […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 imesh 子どもたちの活動の様子 5/21 ふるさとの森活動① ~4学年総合学習の時間~ 5時間目、4年生は総合学習の時間にシイタケの菌打ち体験をしました。ふるさとの森は日照や湿気、風の通り等、シイタケの生育条件が整っており、数年間続いている恒例の活動です。ホダ木を運び、ドリルで穴をあけ、穴に菌を打ち込み、ふ […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月21日 imesh 子どもたちの活動の様子 5/21 伊米っこ点描 2時間目にPCルームで3年生が理科の授業をしました。インターネット教材を利用し、身近な花の名前や種類によって違う子葉の形などをクイズ形式で学習しました。PC教材を効果的に用い、学習を深めていきたいと思います。今日は週に1 […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 imesh 子どもたちの活動の様子 5/20 青空の下 ~運動会全体練習~ 5/20、2時間目に運動会の全体練習をはじめて行いました。開閉会式やラジオ体操、応援合戦の流れを確認しました。学年や係では練習してきましたが全体で行うと修正しなければならない箇所が見つかりました。連休明けの日差しの強い中 […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 imesh 子どもたちの活動の様子 5/17 よく考え、表現できる子どもの育成① 2時間目に研究授業が行われました。今年度伊米ヶ崎小学校では、重点目標を「考えを深める力の育成」とし、学習面では「よく考え、表現できる子の育成」を研究テーマとして子どもたちを指導しています。今年最初の授業公開学年は1学年で […]