6月29日(水)性に関する指導教室
今日は、学校保健会の協力を得て助産師の方を講師としてお招きして「性に関する指導教室」を行いました。1・2限に1年生が、3.4限に2年生が、5・6限に3年生が、それぞれ2時間ずつ授業を受けました。テーマは、1年…「生命誕生」そして思春期を生きている「私」を学ぶ、2年…思春期の「こころ」と「からだ」の変化を学ぶ~思春期を快適に過ごすために~、3年…小出中学校の3年生と考える「15歳の生と性」です。発達段階に応じて3年間を通して学ぶように設定してもらっています。中学生は性に関する悩み、偏見・差別、トラブルや被害に直面する年頃です。性教育は①体の仕組みを学ぶ健康教育であり、②性のトラブルから身を守る安全教育であり、③人との関わり方を考える人権教育である、と言われています。性を正しく、より良く学ぶ機会になったことと思います。