6月14日(金)1学年PTA講演会「デジタルウェルビーイング」

本日の午後、体育館において1学年PTA行事の講演会がありました。インターネット協会のインターネット利用アドバイザーの方からデジタルウェルビーイング(機器やテクノロジーを適切に使用し、心身ともに健康であること)についての講演をしていただきました。「インターネットは見る時は世界とつながっているけど、書く時は自分たちだけだと誤解していないか」「ネットを使いこなすとは、実生活とネットのバランスをコントロールできること」など、心に残る言葉をたくさん投げかけてくださいました。最後はグループで心がけることについて話し合いました。ネットを通じた出会いやトラブルが大きな事件になっています。情報モラル・ネットトラブル防止・望ましい生活習慣について、これからも繰り返し考えさせたいと思います。明日・明後日は中越地区陸上競技大会が行われます。活躍を祈っています。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です