2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 koich 小出中日記 12月8日(金)今日のようす わずかに残っていた木の葉もすっかり落ち、冬の装いとなりました。朝冷えの中、3年生の応援委員があいさつ活動を行いました。3年生の姿は、下級生への何よりの手本になります。いい姿を後輩たちに残してほしいと思います。今日もおいし […]
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 koich 小出中日記 12月7日(木)3年保育実習・1年社会公開授業 午前の晴れ間が一変し、午後から天気が崩れました。天気が変わりやすい時期ですので、雨具の用意を心がけてほしいと思います。今日は3年別クラスの保育実習がありました。生徒が製作したおもちゃを用意しての実習でした。一部には保育園 […]
2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 koich 小出中日記 12月6日(水)公開授業がありました 今日は1年社会科と3年保健体育で公開授業がありました。ICT機器を使って課題を提示し、タブレットを活用して意見交換を行うなど、授業も進化してきました。話し合うことで考えが深まっていくことが感じられました。これからも学力向 […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 koich お知らせ 12月5日(火)学校だより第8号(11月号)の掲載 学校だより第8号(11月号)をホームページに掲載しました(遅れてしまいました)。地域部活動への移行に向けた方針を記述しています。ご覧ください。 R5 学校だより第8号(11月28日発行)
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 koich 小出中日記 12月5日(火)生徒会役員任命式・生徒朝会 この時期一番の冷え込みでした。あたり一面、霧に覆われた朝を迎えました。今朝は体育館で生徒会役員任命式と生徒朝会を行いました。選挙で選出された4名の今後の活躍に期待します。その後、応援委員会の企画で、学年対抗の校歌合戦があ […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 koich 小出中日記 12月4日(月)保育園児とのふれあい交流学習 今日を含め3回、第二たんぽぽ保育園様の協力を得て3年生の家庭科授業の一環として「保育園児とのふれあい交流学習」を行います。今日は3年C組が保育園を訪問して約1時間保育園児と交流しました。製作したおもちゃが役立つことを願っ […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 koich 小出中日記 12月1日(金)3年租税教室 昨日からの降雪で、あたりが一面雪景色になりました。12月らしい風景です。生徒玄関のサンタも生徒を迎えています。本日6限は3年生の租税教室でした。税務署から派遣していただいた地元の税理士の方から税のしくみや意義、必要性など […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 koich 小出中日記 11月30日(木)2年国語示範授業 冷たい雨が、午後から雪に変わり、冬の到来を実感する日になりました。本日は市教育センターの事業として国語の示範授業と講演会が小出中で行われました。福島大学の教授を講師として招いて、2年生国語の示範授業をしていただきました。 […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 koich 小出中日記 11月29日(水)3年確認テスト・1年招待公演 今日は生徒会役員選挙の結果が公示されました。4名の立候補者が当選し、生徒会の3役が決まりました。この後は総務局員、専門委員長の選出など新しい組織づくりが始まります。やる気に満ちた生徒がたくさん名乗りを上げてほしいと願って […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 koich 小出中日記 11月28日(火)立会演説会 今日の5限終了後、生徒会役員選挙の立会演説会と投票がありました。8名の立候補者と責任者が緊張感が漂う中でしっかりと演説をしました。また、公正な選挙が行われるように選挙管理委員会のメンバーもしっかりと準備と運営をしてくれま […]