2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 koich 小出中日記 11月4日(金)感染症対策を再確認し徹底します 生徒玄関前での募金活動も3日目となりました。玄関前のあいさつと募金の呼びかけで、明るい気分で1日が始まります。ところで、再び新型コロナの感染拡大のきざしが見られます。体温チェック、登校時の手指消毒、換気など、今までの取組 […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 koich 小出中日記 11月2日(水)公開授業と職員研修をしました 今朝も総務局員による募金活動がありました。次第に熱が入ってきたように思います。活発な活動を嬉しく思います。今日の5限に3年保健体育の公開授業を行ないました。養護教員による保健指導でした。性感染症の予防と偏見による差別の防 […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 koich 小出中日記 11月1日(火)全校朝会 今朝も生徒会総務局員が赤い羽根共同募金の募金活動を行っていました。ハロウィンにちなんで仮装をしながら頑張っていました。ちょっとしたアイディアに感心しています。今日は定例の全校朝会を行いました。魚沼北地区中学校読書感想文審 […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 koich 小出中日記 10月31日(月)学校保健委員会がありました 29日(土)にPTA環境整備委員会の方と生徒会美化委員で花植え作業をしてもらいました。玄関前にきれいな花が飾られています。朝は冷え込みますが、温かな気分になれます。作業をしてくださった皆さんに感謝です。今日はその玄関前で […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 koich 小出中日記 10月28日(金)小中交流事業(授業参観・部活動体験) 今日の午後、小中交流事業の一環として、伊米ヶ崎小と小出小の6年生が中学校に来校し、授業参観と部活動体験を行いました。始めに多目的ホールで開会式を行い、その後、総務局の生徒の先導で5限の授業を参観しました。中学校の校舎に初 […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 koich お知らせ 10月28日(金)11月の予定表、給食だより・献立表、10月学校だより 「11月の予定表」と「11月の給食だより・献立表」及び「10月学校だより(第7号)」をホームページ上に掲載しました。ご覧ください。
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 koich 小出中日記 10月27日(木)3年学習の確認テスト 今朝は冷え込みましたが、日中はさわやかな秋晴れでした。3年生は第3回目の学習の確認テストを行いました。合唱コンクールで頑張った3年生です。今度は受験に向けて本気に取り組んでほしいと思います。先週17日(月)から始まった後 […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 koich 小出中日記 10月26日(水)2年土木体験学習 今日は、さわやかな秋空が広がりました。1年応援委員のあいさつ運動もボランティアが加わり、とても気持ちの良いあいさつで1日が始まりました。今日の午後、体育館で2年生の土木体験学習を行いました。県魚沼地域振興局の協力を得て、 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 koich 小出中日記 10月25日(火)1年国語公開授業 今朝は出前挨拶運動の最終日でした。合唱の歌声がなくなりましたが、それぞれの小学校で元気なあいさつが交わされたという報告を受けてうれしく思いました。今日からまた新たな気持ちで日常をスタートさせていきます。特に3年生は受験に […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 koich 小出中日記 10月22日(土)合唱コンクール 本日、小出郷文化会館において合唱コンクールを行いました。3年ぶりに1階席を開場し、鑑賞時間の制限なしに見ていただきました。生徒は2週間の練習期間でしたが、日を追うごとに仕上げてきて、今日はどのクラスも今までで一番すばらし […]