2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 koich 小出中日記 10月21日(金)出前挨拶運動・第2回避難訓練 出前挨拶運動の2日目でした。小出小の1年生は遠足の日でリュックサックを背負って楽しそうに登校していました。放射冷却の肌寒い朝でしたが、気持ちは温かくなりました。今日の4限、今年度2回目の避難訓練を実施しました。想定は地震 […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 koich 小出中日記 10月20日(木)出前挨拶運動・合唱リハーサル 本日7時40分から8時00分まで出前挨拶運動を行いました。伊米ヶ崎小学校へ5名、小出小学校へ8名の生徒があいさつ運動に参加しました。この運動は明日と25日の3日間実施します。伊米ヶ崎小学校では小学生の当番と一緒に玄関前で […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 koich 小出中日記 10月19日(水)合唱練習のようす 秋晴れの今日は、1年応援委員による、さわやかなあいさつ運動からスタートしました。本当に気持ちの良い朝でした。昨日の合唱リハーサルでは元気のなかったクラスも一生懸命練習している姿が見られました。明日は小出郷文化会館でのリハ […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 koich 小出中日記 10月18日(火)合唱リハーサル 今日は生徒朝会があり、午前は各学年ごとの合唱リハーサル、そして午後から3年国語と3年保健体育の公開授業がありました。今回の生徒朝会は給食・体育・図書のそれぞれの委員が担当し、最後は総務が「いじめ見逃しゼロスクール」に向け […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 koich 小出中日記 10月17日(月)合唱コンクールまであと5日 2年生の応援委員によるあいさつで、さわやかな朝を迎えましたが、途中から一変して雨雲に覆われました。合唱コンクールまであと5日に迫り、昼休みや終学活後の合唱練習も次第に本格的になってきました。音程がしっかり取れていない様子 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 koich 小出中日記 10月13日(木)中越駅伝競走大会 ~女子チーム健闘の21位~ 晴れ間の広がる絶好のコンディションの中、中越駅伝競走大会が小千谷市白山運動公園で行われました。小出中は女子チームが参加し、11時20分にスタートしました。女子の部は42校が出場し、県大会出場枠の19位以内を目指して5区間 […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 koich 小出中日記 10月12日(水)新しいメンバーでのあいさつ運動 今日から後期の応援委員会メンバーによるあいさつ運動が始まりました。水曜日は1年生の当番です。朝の冷え込みが厳しくなるこの季節は、あいさつの声が小さくなりがちですが、大きなあいさつで皆を元気づけてほしいと願っています。今日 […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 koich 小出中日記 10月11日(火)放課後活動 冬服への移行期間の最後の週になりました。夏服で登校している生徒も見られますが、朝晩は冷えるので体調管理に気をつけてほしいと思います。今日の放課後に後期の第1回専門委員会がありました。新たなメンバーで生徒会活動をしっかりと […]
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 koich 小出中日記 10月7日(金)新人各種大会報告会 今日の6限終了後に新人大会報告会を行いました。たくさんの優勝カップと賞状を手にした報告会でした。優勝した部には、来年・再来年の最後の大会を笑顔で終えることができるよう「勝っても驕らないように」、そして悔しい思いをした部に […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 koich 小出中日記 10月6日(木)新人野球大会・合唱練習の開始 本日、広神自然公園野球場において、魚沼市新人野球大会が行われました。市内の3チームによるリーグ戦形式で戦いました。小出中の初戦は敗れましたが、2試合目は立て直して1-0で勝利し、1勝1敗の2位という結果でした。まだまだ伸 […]