2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 hirch 広中日記 2/24(金) 3年生 心を込めた美化活動 いよいよ卒業式まで1週間となりました。本日5限目に3年生は、玄関や教室そしてトイレなど、これまでお世話になってきた場所を心を込めて清掃作業を行いました。掲示物の剥がされた教室が寂しく感じられます。勤労を厭わない広中生たち […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 hirch 広中日記 2/22(水)全国学テ 英語「話すこと」の操作確認 現2年生は来年度4月(英語の一部は5月)に全国学力調査テストを実施します。来年度は国語・数学に加え英語が行われます。今後、紙によるテストから、タブレットを活用したテストに切り替わっていく予定ですが、まず英語の「話すこと」 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 hirch 広中日記 2/21(火)感謝と激励の気持ちを交わした三送会 今朝の生徒朝会では、各専門部長から「3年生感謝WEEK」(2月20日~3月1日)の取組が紹介されました。今後、HPにそれぞれの様子を掲載していきたいと思います。その後の三送会では銀峰会事務局が作成した「思い出のビデオ」が […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 hirch 広中日記 2/20(月)3年生へ 心を込めてエールを 雪の降る、寒い週のスタートになりました。明日は生徒朝会で三送会が行われます。感謝WEEKとして、事務局・各専門委員会は、それぞれ3年生へ感謝の気持ちを表す取組を行います。そこで応援団は「3年生へエール」を贈ります。17日 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 hirch 広中日記 2/17(金)公立高校一般選抜出願開始‼ 気持ちの良い冬晴れです。校舎から見える越後三山が眩しく輝いて見えます。本日から公立高校一般選抜の出願が開始されました。職員が手分けをして、各地の高校へ出願に出向いています。このような晴れ晴れとした気分で進路実現を迎えたい […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 hirch 広中日記 2/16(木)校舎中がギャラリーです 3年生が美術で製作した「ポスター」を、各自が校舎の思い思いのスペースに自由に掲示をしました。様々な社会問題を取り上げた創意工夫ある作品が校舎のいたるところに飾られています。ポスターに描かれているように、一人一人の心がけで […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hirch 広中日記 2/15(水)待ちに待ったスキー・スノーボード教室 晴れたと思いきや、また吹雪きだすという状況が繰り返される不安定な天候でした。しかし冷たい雪、風も何のその、生徒たちは元気にゲレンデを滑り降りていました。スキースクールのインストラクターから指導を受け、初めてのスノーボード […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 hirch 広中日記 2/14(火) 中越新人クロスカントリースキー大会 本日、十日町吉田クロスカントリーコースにおいて、新人大会が開催されます。1年2年合わせて6名の選手は、早朝から元気に十日町に向けて出発しました。それぞれ来年につながる成果と課題を得てることのできる意味のある大会にしてほし […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 hirch 広中日記 2/13(月)お昼休みの様子 新しい週がスタートしました。今週の水曜日は延期になったスキー・スノーボード教室は開催されます。また寒気が入り込むようですが、雨が降るよりは良いかなと思っています。さて、給食後30分間の昼休みは、体育館でバレー、バスケ、卓 […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 hirch 広中日記 2/10(金)卒業合唱の練習です 週末、金曜の6限は3年生は合同音楽で卒業合唱の練習を行いました。準備も素早く、さすが3年生と感心しています。音程が高く、とても難しい合唱曲ですが、みんな真剣に挑戦しています。生徒たちの姿勢に、素晴らしい合唱になる確信をも […]