2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/4 3年生国語(パラリンピックが目指すもの) 今、3年生の国語では、「パラリンピックが目指すもの」という題材を使って学習を進めています。 そして今日の1時間目の国語では、講師の方からお話をしていただきました。 この方は、読み聞かせなどさまざまなボランティアで時々伊米 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/3 2年生合奏 今日から10月です。 今年度も後半戦です。(早いですね~) 今日の5時間目、2年生は音楽でした。 児童はこれまで、「山のポルカ」という曲をいろいろな楽器で演奏してきました。 演奏した楽器は、「鍵盤ハーモニカ」「カスタネッ […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/30 1年生いきものだいすき 今週の月曜日、1年生が学校周辺で探した生き物たちですが、 今、1年生の間でとても盛り上がっています。 今朝も、1年生は玄関前の森周辺を飛び回っています。 このグループは、トカゲチームです。 トカゲのために、エサのコオロギ […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/29 後期任命式、表彰 今日の朝会はもりだくさん。 はじめは、児童朝会。 5年生の運営委員が進行&あいさつの担当をしてくれました。 内容は、後期学級委員の任命式です。 担当職員から、後期の学級委員長、副学級委員長、学級書記の名前が呼ばれます。 […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 imesh 子どもたちの活動の様子 9/28 あと1週間 今月上旬から、授業や朝の時間を使って練習を重ねてきました。 そして、ちょうど1週間後、本番を迎えます。 あと1週間で「持久走記録会」の本番です。 今日の朝の天候は雨。 3時間目は、1・2・3年生合同の体育でした。(持久走 […]