2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/8 すぐに 優しく 心を込めて ~生活朝会~ 生活朝会が行われました。今月の生活目標は「友達と協力して活動しよう!」「準備と後始末をきちんとしよう!」です。 友達とのかかわりについて、教員が子供役になり、休み時間の一コマを劇にしました。休み時間に鬼ごっこをして、遊び […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 imesh ブログ 10/7 深まる秋… 休み時間、児童玄関前のふるさとの森に行くと1年生の子供たちがどんぐり・栗拾い。平成6年度に完成したふるさとの森ですが、20年以上の時を経て、秋が巡ってくるたびに、秋の実りで子供たちを喜ばせてくれています。先日は地域の方も […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/4 今日はイワシの日 ~栄養教諭 高鳥先生食の指導~ 今日は「い(1)わ(0)し(4)」の日でだったので、献立にもいわしの蒲焼きが出されました。そのイワシの食材としての活用法等、小出調理センターの高鳥先生から教えてもらいました。高鳥先生は普段は小出小学校内の小出学校給食セン […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/4 収穫の秋! ~1学年生活科「いもほり」~ 1,2時間目に1年生が芋ほりを行いました。畑は芋の葉っぱに覆われていました。子供たちはワクワクです。豊作が予想されます。まず、ツルをどかし、いよいよ芋ほりです。芋を見つけた子供たちから歓声を上げます。 しかし…芋はバケツ […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 imesh 学校行事 10/3 自分に克つ! がんばった!マラソン大会! 曇り空で涼しい気温の下でマラソン大会を行うことができました。一人一人が目標、めあてをしっかりともち、とても実のある充実した大会になりました。子供たちは今までの練習の成果を発揮し、多くの子供たちが自己ベストを更新していまし […]