2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 higsh 日々だより 「4年生 人権教育公開授業 ~相手の気持ちを考えることが大切~」 11月17日(木)、4年生教室で人権教育の公開授業が行われました。題材となったお話を通じて、相手の気持ちを考えることの大切さを改めて学びました。4年生一人一人が主体的に学習に臨み、主人公の心情に寄り添った素晴らしい意見が […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 higsh お知らせ 文部科学大臣よりメッセージ 文部科学大臣より、メッセージが届きました。以下のリンクよりご覧ください。 ○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ 「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」 https://www.mext. […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 higsh 日々だより 「大きな大根 大収穫!」 2・3年生があゆっ子野菜プロジェクトで育ててきた大根の収穫を行いました。これまでお世話をしてきた大根を抜こうとすると、「ん?大きそうだぞ!!」「え~、こんなに太いの?」「すごく太くて長くて大きいのがとれたよ!」と子どもた […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 higsh 日々だより 「さつまいも大豊作!」 秋晴れの中、1年生が生活科で育ててきたさつまいもの芋ほりをしました。地域のおじいさんから手伝っていただきつるを片付け掘り始めると、次から次へとお芋が見え、子どもたちは大興奮しながら夢中で掘りました。 両手で大きなお芋を大 […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 higsh 日々だより 「アルパカお別れ会」 9月7日に学校にやってきたアルパカ、「キキ」「キャンディー」とのお別れ会が4日(金)にありました。4年生が中心になって、お世話をしてくれていました。お別れの会では、全校児童が集まり、4年生が中心になって会を進め、一生懸命 […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 higsh 日々だより 「広神中学校体験授業」 広神中学校から先生においでいただき、広神西小学校の6年生と一緒に中学校の授業を体験しました。2校をそれぞれ2つのグループに分け、数学と英語を学習しました。単元ごとに得点が付き、自分たちで選んで解いていく数学の問題や、英語 […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 higsh 日々だより 「国際大学交流イベント」 10月25日国際大学留学生の皆さんとの交流イベントがありました。主に交流をしたのは3年生と5年生です。3年生は学習発表会で披露したヨイヨーサの太鼓の叩き方や踊りについて、5年生は日本の伝統的な祭りや文化について紹介しまし […]
2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月26日 higsh 日々だより 「学習発表会」 10月22日(土)は学習発表会でした。お忙しい中、たくさんの方からご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、たくさんの練習を重ね、この日を迎えました。劇で発表したり、楽器で演奏したり、歌を歌ったり、クイズ形式に […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 higsh 日々だより 「第2回リサイクル活動のご協力ありがとうございました」 10月15・16日に第2回のリサイクル活動が行われました。秋晴れの中、保護者や子どもたちが、協力して活動しました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 春の第1回リサイクル活動では、62,955円の収益金がありまし […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 higsh 日々だより 「大丈夫かな?メディアの使い方」 10月12日(水)児童朝会は保健委員会の担当でした。メディアの使用時間を見つめ直し、若あゆグループで改善するための意見として、ゲームではない楽しいことを出し合いました。 後半では、スマートフォン内の課金についても呼びかけ […]