2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 nissh 学校のようす 2学期終業式 ~明日から冬休み~ 12月22日(金)2学期の終業式を行いました。 式ではまず、各学年の代表児童が2学期にがんばったことや冬休みに取り組みたいことなどを発表しました。そして、全校に向けて2学期を振り返り、子どもたち一人一人が成長したことにつ […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 nissh 学校のようす 3年生と5年生がしめ縄作りに挑戦 12月20日(水)3年生と5年生がしめ縄作りに挑戦しました。しめ縄に使う藁は5年生が春から学校田で大切に育てた稲を利用しました。 今回、しめ縄作りの講師として入広瀬・守門地区を中心に活動している「わらおうて」の皆様から来 […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 nissh 学校のようす 4年生 1/2成人式 12月15日(金)4年生が1/2成人式を行いました。 一人一人が堂々と1/2成人式の証書を受け取る姿はとても立派でした。また、4年生からは保護者に向けて感謝の歌を届け、さらに心を込めて書いた手紙を手渡しました。保護者から […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 nissh 学校のようす 健康委員会企画 全校大繩大会 12月13日(水)健康委員会が企画した全校大繩大会を実施しました。 外は雨で気温も低い中、会場の体育館には全校の大きなかけ声と声援が響き渡っていました。 すべての学年が心を一つにして、一生懸命に大繩に挑戦していました。結 […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 nissh 学校のようす 人権教室 ~人権を大切に 感謝の気持ちを大切に~ 12月12日(火)魚沼地区人権擁護委員の方々が来校して、人権教室を実施しました。今回は二人の委員の方からそれぞれの授業を行ってもらいました。 1限は1年生から3年生が自分や友だちのよさや個性に気づき、相手に伝えることの大 […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 nissh 学校のようす 冬休みを前に地域の危険箇所を確認 12月11日(月)西小では来週から始まる冬休みを前に登下校の振り返りと地域の危険箇所の確認を校外班で行いました。 まず、登校班で集まり、集合時間や登校の様子を話し合いました。さらに、通学路を含め、地域の危険箇所を校外班全 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 nissh 学校のようす 大芋川でこんにゃく作り 11月24日(金)大芋川でのオキナグサ保全活動の最終日に、お世話になった大芋川の地域の方々、保全活動に協力いただいた方々と一緒に手作りこんにゃくを作りました。 子どもたちは初めてのこんにゃく作りでしたが一人一人が協力して […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 nissh 学校のようす 大成功!大盛況! よつば祭り 11月17日(金)よつば祭りを行いました。当日は小雨の降る中でしたが、保護者の皆様やふたば西保育園の皆様からたくさん来校いただきました。 今年のよつば祭りは久しぶりにお客さんを招いての祭りだったので、子どもたちは例年以上 […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 nissh 学校のようす 明日のよつば祭りに向けて 明日17日(金)は待ちに待ったよつば祭りです。 前日準備がスムーズに進められ、また班のかかわりがさらに深まるように、昼休みに班で全員遊びをしました。各班の高学年が中心となって全員遊びの内容を考え、班全員で楽しく遊びしまし […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 nissh 学校のようす 健康への意識を向上 ~健康委員会が朝会で企画~ 11月7日(火)よつば朝会で健康委員会企画のクイズ大会が行われました。クイズの内容は生活習慣の改善、体に大切な栄養素など、普段意識していない自分の体や健康に関するものでした。学年がチームとなり、一問ごとに話し合い、相談し […]