2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 先生 学校のようす 6年生修学旅行に行ってきました(2) 2日目の様子 1日目たっぷり活動し、宿でゆっくり休んで、おいしい食事をいただいて、エネルギー満点。 みんなで過ごす時間を惜しむかのように、2日目は朝早く目を覚ましました。6時から宿の近くの海岸へ朝の散歩です。まだ寝ていた […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 先生 学校のようす 6年生修学旅行に行ってきました 7月9日、10日に修学旅行で佐渡に行っていました。2日間ともとても良い天気の中、島・海の自然環境や世界遺産となった金山をはじめとする文化に触れる体験を、たっぷりとすることができました。 1日目の様子です。しばらく天気が続 […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 先生 学校のようす 読書旬間 7月に入りました。毎日暑い日が続き、熱中症が心配され、昼休みには屋外で激しい運動遊びができないことが続くようになりました。「暑すぎて外遊びができない日には、冷房で涼しい教室や図書室で、読書を楽しむのもよいですね。」と、図 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 先生 学校のようす 5年生尾瀬自然学習に出発 6月25日(水)5年生が尾瀬自然学習に元気に出発しました。 学校から奥只見船着場までマイクロバスで移動しました。その後、遊覧船で尾瀬口まで行きます。 遊覧船の運転は、学校運営協議会の方から保護者の方がしてくださると連絡を […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 先生 学校のようす 5年生学校田で稲作体験 広神西小では毎年、地域の方から協力いただき校門前の田んぼで5年生が稲作体験を行っています。田起こしや代掻きを体験し、機械(トラクター)で掘り起こしてもらう様子も見学させてもらいました。 6月5日、いよいよ田植えです。 & […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 先生 学校のようす 親子メディア教室(フリー参観)の様子 6月13日(金)はフリー参観日でした。午前中は、授業参観やPTA学年行事が行われ、大勢の保護者の方から日頃の学習の様子を参観していただきました。5時間目は、PTA保体部主催の「親子メディア教室」が開かれました。講師を招い […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 先生 学校のようす よつば遠足に出発! 異学年で構成した「あおぞら班」で協力し、自分たちで選んだ目標地点を目指して出発しました。「フォトロケーション」ということで、チェックポイントに到着したことがわかる班の集合写真を撮り次のポイントを目指します。 すでに広神球 […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 先生 学校のようす 今年も「あかもんかぼちゃ」を育てます 1~3年生で「あかもんかぼちゃ」を育て、販売までを経験します。子どもたちは、熱心にお世話をし、西小でつくったあかもんを「ものずきむら」で、自分たちの言葉やチラシなどで接客し、おきゃくさまに販売しました。楽しく「あかもんか […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 先生 学校のようす 人権の花を育てます 人権擁護委員さんと連携し、人権の花を育てることになりました。 児童を代表して、5・6年生の生活委員のみなさんが、活動の中心になり進めます毎朝、やさしい花を見ながら登校し、命あるものを大切にしようという子どもたちの心をさら […]