食育旬間①

食育旬間の一環として、1・3年生が自分たちで育てたサツマイモを使った料理を考え、12月5日、6日、7日の給食に提供されました。4人でレシピの本を見て相談し、プリン、ドーナッツ、コロッケの3つを考えました。

5日の給食時には、1・3年生が「味わって食べてください」と全校に紹介しました。

11/25 ぶなのはHappy Fes

児童会行事「ぶなのはHappy Fes]を開催しました。今年度は「みんなで楽しく交流しよう!」をめあてに、1・3年生、6年生の各学年で遊びを考え、計画や準備をしてきました。当日は、1・3年生は「線おに」「キツネ狩り」を考え、全児童9人で思いっきり応援したり走ったりしました。6年生は「お絵かき伝言ゲーム」を考え、縦割り班でお題を当てるよう絵を描きました。

ご招待した保護者・見守り隊の方々、駐在所の五十嵐様と、一緒に楽しくトランプの「ババ抜き」をしました。

Fesの最後に、見守り隊の皆様に感謝の気持ちを込めて、1・3年生は自分たちで育てたサツマイモを渡し、6年生は感謝の言葉を一人一人が伝えました。

相手のことを考えた活動内容で、みんなで楽しむことができました。

11/22 全校校外学習(マリンピア日本海・県庁)

大瀬建設代表取締役の佐々川様から、入広瀬小学校最後の年に何か思い出ができるようにと、ご支援の申し出をいただき、県庁とマリンピア日本海の見学に全校で行ってきました。

当日は、佐々川様と市議会議員の浅井様、保護者の皆様が参加してくださいました。

マリンピア日本海では、たくさんの魚たちやペンギン、イルカショーを見たり、館内のレストランでおいしい昼食を食べたりしました。

県庁では、展望回廊、警察庁舎、県議会の議場の見学の後、一緒にまわってくださった皆川県議会議員からごあいさつをいただきました。

入広瀬とは様子が違う新潟市での体験は、子どもたちにとって思い出深いものとなりました。

PAGE TOP