2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 horch 堀中日記 生徒会企画 地域清掃活動 今年度1回目の地域清掃活動が行われました。 今年の生徒会活動方針として,「『つながり』を大切にした堀中にしよう」・「あじみこきを向上させよう」の2つを核に諸活動を展開していくとしています。いつも堀中を支え,応援してくださ […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 horch 堀中日記 やれることをやれる方法で 先週・今週と,外部から講師等を招いての講演・授業を行いました。 3年生は高校の先生を招いて「高校説明会」を,また,病院に勤める助産師を招いて「生命誕生講話」を行いました。 1年生は大学教授を招いて「歯と口の健康づくり講演 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 horch 堀中日記 噴水を稼働しました 昨年度整備を進めた中庭の噴水が稼働しました。内壁も塗装し直しました。 日光がキラキラと反射してきれいですし,パシャパシャと音を聞いているだけでも 涼を感じることができます。生徒の皆さんの心のやすらぎに少しでも役立つことを […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 horch 堀中日記 全校花壇作業を行いました 本日の4時間目、5時間目は全校で花壇に花を植えました。 各学級にもそれぞれ花壇が割り当てられ、生徒が考えたレイアウトで花を配置しました。 これから、水やりも生徒が交代で行っていきます。
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 horch 堀中日記 修学旅行3日目 修学旅行3日目は、笹川流れ遊覧船でのクルーズから始まりました。その後「千年鮭きっかわ」や「イヨボヤ会館」で村上の特産品である鮭について学んだり、「白根グレープガーデン」でいちご狩りを楽しんだりしました。修学旅行で学んだこ […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 horch 堀中日記 修学旅行2日目 2日目を終えました。 燕市産業史料館でタンブラー鎚目入れ体験をしたり,『サクライ』でのカトラリー製造や『藤次郎オープンファクトリー』での包丁製造工場見学をしたりして職人の技術を間近で学びました。 また,郷土の良さを伝える […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 horch 堀中日記 修学旅行 出発しました 昨年度から延期になっていた現3年生の修学旅行。無事に出発しました。 行先も内容も大幅に変更になりましたが,盛り沢山の充実した3日間になりそうです。 妙高から瀬波まで新潟県内をよく知り,よく学び,そして満喫する予定です。
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 horch 堀中日記 PTA総会・専門部会、学習参観、部活動説明会ありがとうございました 本日はご多用のところ、たくさんの方からご来校いただきありがとうございました。 以下に4限学習参観での各学級の様子を掲載します。
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 horch 堀中日記 令和4年度入学式が行われました 本日、令和4年度堀之内中学校入学式が行われました。入学生徒呼名では、新入生の元気な声を聞くことができました。 以下は、学級活動の一場面です。