2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 ukash 宇小日記大縄跳び! (^_-)-☆ 大縄跳びに挑戦している子どもたち。校内のイベントに向けて、練習中です。2年生は、昨年3分間で200回以上もとべた実力のある学級です(^_-)-☆。現在、練習段階で222回も跳んじゃいました! 他の学年も目標を定めて練習中 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 ukash 宇小日記セカンドブック (^_-)-☆ 6年生一人一人に「12歳の君へ ~セカンドブックプレゼント~」として、1冊の本をいただきました。 絵本「にげて さがして」(ヨシタケシンスケ著)をプレゼントしていただきました。 魚沼市教育委員会からのプレゼントです。市立 […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 ukash 宇小日記お口の健康教室 (*´▽`*) お口の中の健康状態を保とう! をキャッチフレーズに歯磨きや歯のこと、口の中のことを専門の先生から教えていただきました。 手鏡を見ながら歯磨きをしました。いつもの磨き方が試されます(#^.^#) 今後の歯磨きが上手になると […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 ukash 宇小日記宇賀地ウィンターデーの準備です(#^.^#) 児童会として、縦割り班ごとに集まり、学校に来ていただいた保護者や地域の皆さんに楽しんでもらいたいという思いで、各班が準備を進めています。6つありますので、楽しめるコーナーが6種類あります。昨年の反省を生かし、受付をいかに […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 ukash 宇小日記なかよし集会 (^_^) なかよし集会を実施しました。6月に目標を決めた取組の様子や成果を11月に発表します。各学級が発表しました。代表者が発表する学級、全員が発表する学級など方法は様々でした。でも、思いは同じで「差別をしない」という気持ちが前面 […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 ukash 宇小日記魚沼市子ども芸能祭に出演(^^ゞ 3,4年生とダンスクラブの皆さんが「魚沼市子ども芸能祭」に出演しました。 3,4年生は、大の阪を保存する会のみなさんと堀之内中学校、堀之内小学校、そして宇賀地小学校の合同で踊りました。学校のステージとは違い、大きいステー […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 ukash 宇小日記修学旅行にいってきました (●^o^●) 秋ですね。先日、6年生が修学旅行に行ってきました。 行先は、佐渡市です。世界遺産登録が決定してからの修学旅行でしたので、わくわくでした。 新幹線にのって、新潟港に行き、カーフェリーで向かいました。 カーフェリーでは、お昼 […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 ukash 宇小日記スピーチ集会 (^_-)-☆ 学校では、子どもたちの発表する機会を授業の他にも設定しています。宇賀地小学校では、「スピーチ集会」として、年間を通して行っています。4~5人が発表します。発表後、聞いていた子どもたちが、発表者に感想を伝えに行くことは、宇 […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 ukash 宇小日記ビオラ植えです!(#^.^#)! 低学年がビオラを植えました。晴天のもと、気持ちよく植えることができました。 土に触って、ビオラを丁寧に植えている様子です。一生懸命に取り組んでいることがよくわかります。 お花や生き物を育ててきた低学年の子どもたち。今まで […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 ukash 宇小日記授業風景(^^ゞ 先生の授業風景を紹介します。5年生の様子です。先生は担任の先生と養護教諭の先生の二人による授業です。養護教諭の先生が、「病気の原因」について教える様子です。担任以外の先生から教わる機会に、子どもたちはちょっぴりワクワクし […]