稲刈り体験(5年生)

 5年生は、総合の学習で「米つくり」をテーマに学習を進めてきており、今日は、地域のボランティアさんといっしょに「稲刈り」を行いました。朝の早いうちは気温が低く、過ごしやすかったのですが、徐々に暑くなり、子どもたちは、水分補給を適宜入れながらの作業となりました。

 稲刈の仕方を指導していただくと、子どもたちは、稲刈用の鎌を手に自分が担当する範囲の稲を丁寧に刈り始めました。

 腰を曲げての作業にやや苦戦する様子も見られましたが、ボランティアさんのアドバイスを聞きながらだんだんとコツをつかんでいき、気持ちよく一発で稲を刈りとれた時はとてもうれしそうにしていました。

 素晴らしい秋空のもと、みんな気持ちのよい汗を流しながら「稲刈り」という労働を体験することができました。でも少し疲れたかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です