2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/22 芸術の秋! ~5学年図工「物語の絵」~ 5年生が、図工で物語の絵を描いていました。物語の中で一番印象に残った場面のイメージをふくらませ、構図を工夫して下書きを描きました。色塗りでは、図書館の本や写真、参考作品を参考にしながら、重ね塗りやグラデーション、スパッタ […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 imesh PTA 10/21 小出地区の子どもたちのために ~小出地区学校保健員会~ 小出小中、伊米ヶ崎小学校の学校医様、歯科医様、薬剤師様、保護者、市教委、学校関係者が集まり、小出地区の子どもたちの健康状況、体格、運動能力等について共通理解し、連携してどのように取り組んでいったらよいか話し合われました。 […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/21 がんばった! ~校内持久走記録会~ 朝方、魚沼を覆った霧もすっかり明け、秋の晴天の下、持久走記録会(1年生1000m、2~3年生1800m、4~6年生2200m)が行われました。朝の会をのぞくと低学年は多くの子どもが無邪気に気合を入れていましたが、これから […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 imesh 集会・朝会等 10/20 がんばって!(^^)! ~児童会任命式~ 児童朝会で後期学級役員の任命式がありました。委員会は変更がありません。後期役員は、後期の行事、活動の中心になるとともに、来年度の活動を充実させるための今年度のまとめ役でもあります。本日任命された学級役員には、学級のリーダ […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 imesh 子どもたちの活動の様子 10/19.20 水はどこへ? ~4学年理科「自然の中の水」~ 4年生が理科「自然の中の水」の学習をしていました。子どもたちは、これまで地面にある水は低い場所に流れたり、地面にしみ込んでいくことを学習しています。担任が問います。「コンクリートの上にある水は流れたり、しみ込まないよ。ど […]