2025年11月4日 / 最終更新日時 : 2025年11月4日 higsh 日々だより 「平井裕也さんコンサート」 広神東小学校の校歌を作曲してくださった平井康三郎さんの孫である、平井裕也さんと裕也さんの母である平井彰子さんからご来校いただき、コンサートと歌唱指導をしていただきました。 10月30日(木)の3・4限は1~3年生を対象に […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 higsh 日々だより 「創立50周年式典 ②」 創立50周年記念式典の第3部は、児童の学習発表会。どの学年も工夫を凝らした演出で、一人一人が輝く素敵な発表会となりました。 1年生「カラフル村の大きなかぶ…?!」 2年生「やさいパーティーでスマイル!」 3年生「広神かる […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 higsh 日々だより 「創立50周年式典 ①」 10月25日(土) 広神東小学校の創立50周年記念式典が開かれました。 第1部は式典、第2部は星野裕矢さんミニコンサート、第3部は児童学習発表会でした。 当日は、多くの来賓、保護者、地域の方からおいでいただき、とても和や […]
2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 higsh 日々だより 「らんランタイム、始まりました!」 11月5日(水)に行われる持久走記録会に向けて、20分休みのらんランタイムが始まりました。晴れた日はグラウンドで、雨の日は体育館で、学年部ごとに実施します。「〇周走るぞ!」「音楽が流れている間は休まず走る!」など自分でめ […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 higsh 日々だより 「児童朝会がありました」 10月9日(木)、児童朝会がありました。保健委員会の皆さんが、10月10日「目の愛護デー」にちなみ「目の健康」に関するクイズを出してくれました。目の健康を保つために、「ゲームをするときは、まばたきをして休憩する」「スマー […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 higsh 日々だより 「アルパカと仲良し!」 9月24日から山古志アルパカ牧場から「マヤ」と「おりひめ」2頭のアルパカがやってきました。4年生が中心となってお世話をしています。他の学年も休み時間に触ったり、帰る前に声をかけたりしてとても可愛がっています。創立41周年 […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 higsh 日々だより 「魚沼市親善陸上大会(6年生)」 予定していた日より、1日遅れの金曜日に、親善陸上大会が開催されました。朝までの大雨の影響もあり、グラウンドのコンディションは決して良い状態ではありませんでしたが、今までの練習の成果を発揮しようと、子どもたちは一人ひとり集 […]
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 higsh 日々だより 「4年生学習体験旅行!!」 4年生は、9月18日(木)に新潟市に行きました。新潟県立自然科学館、信濃川ウォーターシャトル、新潟県庁を1日かけて巡ってきました! 自然科学館では、科学の不思議や現代の技術を目の当たりにして、「すごい!」「何だこれは?」 […]
2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 higsh 日々だより 「学習参観」 2学期に入ってはじめての学習参観がありました。今回はフリー参観で、2時間目から4時間目の時間帯で保護者の方から授業を参観していただきました。国語や算数などの教科学習のほかに全校が「ぱりんこキッズキャラバン」という出張かけ […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 higsh 日々だより 「9月の生活朝会 よい聞き方を身につけよう」 9月4日に9月・10月の生活朝会が行われました。今月の生活のめあては「よい聞き方を身につけよう」です。よい聞き方とは、①相手の目を見て②静かに③反応しながら(うなずきや拍手)をしながら聞くことであることを全校で確かめま […]