「ユニセフ募金のお願い」

7月8日(火)の児童朝会で、放送委員会の子どもたちが、ユニセフ募金について全校児童に説明しました。

ユニセフは、全ての子どもの命と権利を守るため、支援の届きにくい子どもを優先して活動する組織であること。ある国では、子どもが水をもらうために、毎日10kmも歩かなければならないこと。

そして、みんなの少しずつの協力で、助けられる小さな命があること。など、大切なことを全校児童に伝えてくれていました。

募金は、7月14日(月)と15日(火)の朝、放送委員会の子どもたちが集めます。無理のない範囲でご協力いただければ、ありがたいです。この活動を通して、子どもたちの中に、「自分たちにも、世の中をよくするためにできることがある」という気持ちが少しでも残ってくれるとうれしいなぁと思います。

Follow me!