2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 higsh 日々だより 「5年塞ノ神 2年開智学園交流会」 10日(金)全校のみんなの健康や今年の豊作を祈って塞ノ神を行いました。地域の方に教えてもらいながら、計画や準備、運営まで5年生がやり遂げました。 また、同日には2年生は開智学園の皆さんと交流会を行いました。グラウンドでそ […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 higsh 日々だより 「新学期スタート!」 1月8日(水)14日間の冬休みが終わり、3学期がスタートしました。今年は「巳年」、リモートで行った始業式の校長先生のお話の中では、「ヘビが何度も脱皮を繰り返し成長していくように、ものごとが順調に進み実を結ぶ、縁起の良い年 […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 higsh 日々だより 雪ニモマケズ 2学期の終業式に合わせたかのように、雪が降り積もりました。寒さが厳しいため、終業式は各教室でリモート配信にて行いました。児童代表発表では、2年生と6年生の代表児童が、2学期にがんばったことや楽しかったことを発表しました。 […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 higsh 日々だより 「いつも読み聞かせをありがとう!」 12月17日、いつも1年生に読み聞かせをしてくださる阿部智惠子さんに1年生が感謝の会を開きました。歌、鍵盤ハーモニカ、音読と盛りだくさんの内容で阿部さんに感謝の気持ちを伝えました。いつもは阿部さんのお話を聴きながら、みん […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 higsh 日々だより 「冬の寒さに負けるな!若あゆリレー!」 12月12日、朝の児童朝会で、体育委員会が企画した若あゆリレーがありました。ただ走るのではなく、もも上げ・ジャンプ・縄跳び・ぐるぐるバットなどお題をクリアしなければいけないリレーでした。また、子どもたちだけでなく、各若あ […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 higsh 日々だより 「CS昼休みわくわくカルタ会」 12月11日(水)に月例の「CS昼休みわくわくカルタ会」が開催されました。今回は子どもたちにはお馴染みの「広神カルタ」を使い大盛り上がりでした。学年関係なく、楽しむ姿にほっこりしました。寒い冬の室内ゲームにぴったりですね […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 higsh 日々だより 「お家の人と楽しく!調理実習」 11月22日(金)に5年生のPTA学年行事が行われました。調理実習では、炊飯とビニール袋で作る肉じゃがを作りました。炊飯では、今年5年生が育てたお米「う米」を使用し、お家の人と一緒に味わいました。肉じゃがは、お皿に盛りつ […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 higsh 日々だより 「若あゆグループ祭り」 11月22日、若あゆグループ祭りが行われました。 グループごとに工夫をこらし、協力して準備を進めてきた出店。当日は、保護者や地域の方からも大勢ご来校いただき、どの出店からもにぎやかな声が響いていました。 また、5年生が育 […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 higsh 日々だより 「がんばった!あゆっこのみんな」 先日行われた校内持久走記録会の結果と夏休み等に取り組んだ科学研究や、短歌や硬筆・毛筆などの各種コンクールの結果が届きました。その中でよい賞をもらった子どもたちが校長先生より全校の前で表彰していただきました。 誇らしそうに […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 higsh 日々だより 「いじめ見逃しゼロスクール集会&元気アップ週間開始」 いじめを起こさないようにするために、自分は何ができるかを考えました。動画を見ながらいじめの定義を確認し、「いじめは犯罪」「なぜいじめが起きるのか(シンキングエラー)」について視聴しました。また、5・6年生による東小の気に […]