コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

魚沼市立広神西小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 規模
    • シンボル
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
  • eライブラリ 家庭用リンク
  • 学校だより
  • 学校経営方針
  • 教育目標
  • グランドデザイン
  • 広神西小学校いじめ防止基本方針
  • 年間行事予定

学校のようす

  1. HOME
  2. 学校のようす
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 先生 学校のようす

3年生 総合学習のようす 

3年生は、総合学習で「広神の宝をさがそう」をテーマに学習しています。1学期は、校区内に探検に出かけ、宝の場所を教えてもらいました。その中から、子どもたちが詳しく調べてみたいことを実際に体験したり、インタビューしたりしなが […]

2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 先生 学校のようす

健康委員会企画 大繩大会

12月11日に健康委員会企画の大繩大会が行われました。 1~6年生混ぜこぜの10班が発表され、それぞれの班で大繩の8の字跳びの記録に挑戦しました。いつものあおぞら班のメンバーとは違う仲間でしたが、チームの仲間同士声を掛け […]

2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 先生 学校のようす

人権教室

12月9日に人権教室を行いました。地域の人権擁護委員さんから、1~3年生と4~6年生それぞれに1時間ずつ人権についてのお話をしていただきました。資料の映像とお話の動画などを用意いただき、1~3年生には「いのちの連続性や大 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 先生 学校のようす

学校と地域が一体となった情報交換会

11月29日(金)学校評議員、自治会長、民生児童委員の方々と情報交換会を行いました。日頃、目が行き届かない地域の通学路や子どもたちの様子について情報を交換し、共有させていただきました。 雪が降り、さらに登下校が厳しくなる […]

2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 先生 学校のようす

6年生 地層見学

6年生は理科の学習で、地層の見学に行ってきました。 広神地域に地層の様子がわかりやすいところがあります。今回は、茂沢の地層、水沢の地層、中山隧道の地層を見学しました。長い年月をかけて大地がつくられていったこと、それぞれの […]

2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 先生 学校のようす

12月 2学期のまとめ

学校周辺に初雪も降りました。 近くの山々も雪化粧です。 これまで制作活動に取り組んだ成果が、本日からの希望個別懇談に合わせて廊下等に掲示されています。 市の巡回絵画展、尾瀬学習のまとめ等の展示もあります。   […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 先生 学校のようす

5年生 ミシンでエプロン製作に挑戦

5年生は家庭科の学習で、ミシンを初めて使っています。 ミシンを便利な道具として活用するために、ミシンの調子を整える必要があります。初めて使っているので、一人ずつ実際に動かしながら覚えていきます。そこで、教師だけではスムー […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 先生 学校のようす

2年生 かけ算を使って

2年生がこれまで学習してきたかけ算を使って、チョコレートの数を工夫して求めていました。職員の研修ということで、他の学年の先生方も大勢見に来ている中でしたが、堂々と発表していました。

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 先生 学校のようす

読書旬間の様子

11月18日(月)~11月29日(金)まで、読書旬間でした。 図書委員会からの呼びかけで、読書郵便や読み聞かせ、読書ビンゴなど、図書室へ多くの子どもたちか集まりました。おすすめの本の紹介がされたり、縦割り班での読み聞かせ […]

2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 先生 学校のようす

1年生 あさがおリースをつくりました

1年生が春から大切に育ててきたアサガオのつるでリースを作りました。毎日毎日水やりをし、観察をしてきたアサガオでしたので、たくさんの花が咲き、種をたくさんつけました。その後、つるを乾燥させ、リースにしていました。思い思いの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

5年生尾瀬自然学習に出発

2025年6月25日

5年生学校田で稲作体験

2025年6月16日

親子メディア教室(フリー参観)の様子

2025年6月16日

よつば遠足に出発!

2025年6月6日

今年も「あかもんかぼちゃ」を育てます

2025年5月30日

人権の花を育てます

2025年5月30日

運動会 第2弾

2025年5月21日

運動会

2025年5月21日

運動会に向け、いっしょうけんめい応援練習!

2025年5月9日

オキナグサ観察会

2025年5月1日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 過去のお知らせ
  • 学校のようす
    • よつば・あおぞら・やまびこ
    • 中学年
    • 低学年
    • 児童会
    • 学校行事
    • 課外活動
    • 高学年
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • サイトマップ
gakko-logo

魚沼市立広神西小学校
〒946-0108 新潟県魚沼市親柄107番地1
 tel:025-799-2013 fax:025-799-2019
旧ホームページ
http://www.nissh.edu.city.uonuma.niigata.jp/

Copyright © 魚沼市立広神西小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 沿革
    • 規模
    • シンボル
    • 特色
    • MAP
    • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 子育てメール
  • 様式ダウンロード
  • リンク集
  • eライブラリ 家庭用リンク
  • 学校だより
  • 学校経営方針
  • 教育目標
  • グランドデザイン
  • 広神西小学校いじめ防止基本方針
  • 年間行事予定
PAGE TOP