2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 yunch トピックス 春の美ロードりんりん環境整備 26日(日)午前7:00~9:00井口新田・大下コミュニティ協議会の環境整備活動に参加しました。地域振興センターから佐梨川に沿った堤防の道路(通称:美ロードりんりん)を歩き、除草やゴミ拾いに汗を流しました。作業中は熊手や […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 yunch トピックス 楽学両道修学旅行in京都・奈良⑤ 3日間の行程を終え、修学旅行隊は帰路につきました。京都・奈良の伝統文化や地域の特性に触れ、感慨ひとしおだったようです。集団行動だからこそ、かけがえのない仲間とたくさんの思い出を共有できました。我慢や葛藤もあったでしょうが […]
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 yunch トピックス 楽学両道修学旅行in京都・奈良④ 2日目の夜は、宿舎に講師を招いて「絵付け体験」を行いました。清水焼や扇子ではなく、エコバックへの絵付けです。現代社会と伝統技能の融合を感じます。本日は3日目を迎え、節度よく朝食を摂り「三十三間堂」→「清水寺」へと出かけま […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 yunch トピックス 楽学両道修学旅行in京都・奈良➂ 2日目は京都市内の班別自主研修です。修学旅行スローガン「行くなら楽しめ 今日という日を!」が具現化されたことと思います。バスや電車に並んだり、渡月橋とか様々な目的地を訪問したりする中で、主体性と共に仲間と協力することの大 […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 yunch トピックス 楽学両道修学旅行in京都・奈良② 1日目の奈良は晴天でした。現地を訪れることで、歴史の授業で学んだことが実感を伴った記憶になったのではないでしょうか。各国から多くの人が集まり、国境や時代を超えて価値あるものに触れています。本物と対峙して気付くこと、仲間と […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 yunch トピックス 楽学両道修学旅行in京都・奈良 ① 3年生は今日21日(火)~23日(木)まで修学旅行に出かけました。6:15に湯之谷中学校を出発し、11:32京都駅着。その後奈良公園に異動し、春日大社→東大寺→興福寺を巡ります。宿泊は京都に戻って、仁和寺宿坊御室会館です […]